狂犬病予防注射

ページ番号1020426  更新日 令和5年3月6日

印刷 大きな文字で印刷

飼い犬には年1回、狂犬病予防注射が必要です

飼い犬には年に1度、狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。

狂犬病予防注射は、市が毎年4月に行う狂犬病予防注射(集団接種)会場、又は最寄りの動物病院等で受けることができます。
集団接種の日程及び会場については、広報しばた(3月15日号)及び市ホームページでお知らせするとともに、すでに犬の登録をされている飼い主の方には、3月中旬に案内はがきを送付しています。

⒈ 手続きに必要なもの

▮すでに犬の登録をされている方

  • 案内ハガキ
  • 注射料金 3,250円(注射料2,700円、注射済票交付手数料550円)
    ※案内ハガキの「問診」の必要事項を事前に記入し会場へ持参してください。

▮新たに犬の登録をする方

  • 注射料金 3,250円(注射料2,700円、注射済票交付手数料550円)
  • 新規登録手数料 3,000円

⒉ 犬の登録がお済みでない場合

環境衛生課(0254-28-9120)へお問い合わせください。

⒊ 集合接種会場で狂犬病予防注射を受けられなかった場合や、これ以外の時期に犬を飼い始めた場合

動物病院で狂犬病予防注射を受け、注射済票の交付を受けてください。
病院によっては注射済票に代わり、接種証明書を交付する場合があります。その際は、注射済票を交付しますので、接種証明書と注射済票交付手数料(1件につき550円)を持参のうえ、環境衛生課又は各支所までお越しください。

・環境衛生課(市役所1階:中央町3-3-3 電話:0254-28-9120)
・豊浦支所協働推進係(豊浦庁舎1階:乙次281-2 電話:0254-22-6776)
・紫雲寺支所協働推進係(健康プラザしうんじ1階:真野原外3331-5 電話:0254-41-3112)
・加治川支所協働推進係(加治川庁舎1階:住田510 電話:0254-33-3103)

⒋ 注射済票を紛失した場合

万が一注射済票を紛失してしまった場合、注射済票再交付手数料(1件につき340円)を持参のうえ、環境衛生課又は各支所で再交付の手続きを行ってください。

⒌ 狂犬病予防注射の時期について

生後91日以上の犬の飼い主は、4月1日から6月30日の間に1回、狂犬病予防注射を犬に受けさせることが義務付けられています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境衛生課生活環境係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9120 ファクス番号:0254-26-2296
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。