新発田市防災協会に加入しませんか!

ページ番号1000583  更新日 平成30年12月26日

印刷 大きな文字で印刷

自主防災組織をつくったら、ぜひ新発田市防災協会に加入してください。

新発田市防災協会は、コミュニティ、自治会、町内会で組織した自主防災組織で組織されています。

「自主防災組織をつくったけど、何から取り組めばよいかわからない」「防災訓練をやりたいけど、どうすればよいのだろう?」などありましたら、新発田市防災協会までご連絡ください。

一緒になって、安心して暮らせる災害に強いまちづくりを推進しましょう。

新発田市防災協会の目的や主な事業などは下記のとおりです。

目的

阪神・淡路大震災及び新潟県北部地震の教訓を踏まえて、災害発生直後における地域住民による自発的な防災活動を実施する組織的な体制づくりを進めるために、地域コミュニティ等を基盤とした地区防災会を育成するとともに、市民、市、企業、防災関係機関・団体が一丸となり、市民が安心して暮らせる災害に強いまちづくりを推進することを推進することを目的としています。

主な事業

  • 防災講演会の開催
  • 先進地視察研修の実施
  • 県や市が開催する防災研修などへの参加
  • 広報誌「防災しばた」の発行
  • その他、加入団体の防災事業の支援、連携や防災協会の目的達成のための事業

加入団体

現在、自主防災組織116団体が防災協会に加入し、活動を行っています。

新規に加入するには

自主防災組織を設立したら、いつでも加入できます。
加入等に関するお問い合わせは、市地域安全課へお問い合わせください。

自主防災組織づくりの方法又、支援内容(補助金)について

組織づくりの方法や支援内容(補助金)については、下記の「自主防災組織について」のページをご覧ください。

その他

防災協会や加入自主防災組織などの取組を紹介している広報誌「防災しばた」(第32号)を添付ファイルに掲載いたしましたのでぜひご覧ください。

自主防災組織の設立などについて、ご不明な点がありましたら、市地域安全課(電話番号:0254-28-9510)までお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

地域安全課消防防災係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9510 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。