各種審議会などにおける女性の登用状況

ページ番号1011190  更新日 令和4年9月28日

印刷 大きな文字で印刷

市では、政策・方針決定過程への女性の参画を促進する取組の一つとして、審議会などへの女性登用を推進しており、平成31年3月に策定した「第4次しばた男女共同参画推進プラン」において、「各種審議会などにおける女性委員の割合を2023年度に37%とする」という数値目標を掲げています。


各種審議会などの女性の登用率について、令和4年4月1日現在の状況をお知らせします。

令和4年4月1日現在の各種審議会などへの女性の登用率をお知らせします

概要(令和4年4月1日現在)

・審議会などの委員総数424人のうち女性の委員は135人、総委員数のうち女性の割合は31.8%(昨年31.6%)で、昨年比0.2%増となった。

・審議会などの総数35のうち女性の委員を含むものは34、女性の委員を含む審議会などの割合は97.1%(昨年97.1%)で、前年と同じ割合であった。

※注

・審議会などとは、法律又は条例により設置されている附属機関、並びに法律により設置されている委員会及び委員をいう。

・審議会などの数には休止中のものを含まない。

・附属機関には法令必置の機関を含む。

登用の目標

第4次しばた男女共同参画推進プランにおいて、2023年度までに37%とする目標値を設定しています。

今後の取組

目標値に達していない審議会などや女性委員のいない審議会などもあることから、2023年度までに37%とする目標達成にむけて、審議会などにおける女性登用を積極的に推進し、あらゆる分野において男女共同参画を図っていきます。

令和4年4月1日現在の女性委員比率

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

人権啓発課男女共同参画推進係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9630 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。