連携中枢都市圏構想

ページ番号1002192  更新日 平成30年4月19日

印刷 大きな文字で印刷

人口減少・少子高齢化社会にあっても、地域を活性化し経済を持続可能なものとし、国民が安心して快適な暮らしを営んでいけるようにするために、地域において、相当の規模と中核性を備える圏域の中心都市が近隣の市町村と連携し、コンパクト化とネットワーク化により「経済成長のけん引」、「高次都市機能の集積・強化」および「生活関連機能サービスの向上」に取り組むことで、一定の圏域人口を有し活力ある社会経済を維持するための拠点を形成することを目的としています。

新潟広域都市圏

新潟市では、連携中枢都市圏構想に基づき、新発田市を含む近隣市町村と連携し、圏域の発展のため「新潟広域都市圏」を形成しました。

連携中枢都市

新潟市

連携市町村

三条市、新発田市、加茂市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、弥彦村、田上町、阿賀町

連携協約の締結

平成29年3月28日、新潟広域都市圏の形成に係る連携協約の締結式が新潟市で開催され、新潟市と新発田市における連携中枢都市圏の形成に係る連携協約を締結しました。

連携中枢都市圏ビジョン

新潟市では、連携市町村と協議を行いながら、圏域の目指す将来像や具体的な連携事業などを定めた「新潟広域都市圏ビジョン」を策定しました。(平成29年3月28日公表)

新潟広域都市圏における平成30年度からの連携事業の追加・拡充などを反映した「新潟広域都市圏ビジョン(別冊)改訂版」を策定しました。(平成30年3月23日公表)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

みらい創造課企画政策係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9530 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。