菅谷産里芋を収穫しました(平成30年11月)

ページ番号1009269  更新日 平成31年3月25日

印刷 大きな文字で印刷

菅谷の里芋ってどんな芋?

里芋畑の様子
里芋畑(平成30年11月撮影)

菅谷地区には、地域で昔から栽培されている「里芋」があります。

みなさんがよく目にする「里芋」と言えば、丸々とした形を想像される方が多いと思いますが、菅谷地区で栽培されている「里芋」には、普通の里芋とは異なる特徴があります。

菅谷の里芋はこんな里芋です

収穫した里芋
菅谷の里芋(左)と従来の里芋(右)

特徴その1 葉の形は同じでも、茎の背丈が少し低い

収穫作業を行った畑では、「菅谷の里芋」の隣に「従来の里芋」が植えてありました。見た目を比べてみると、葉の形は同じでしたが、茎の背丈は「菅谷の里芋」のほうが低く、細いものでした。

 

特徴その2 海老芋のような細長い形

茎の根元を掘ってみると里芋が姿を現しました。そこには、よく目にする丸々とした「従来の里芋」ではなく、「海老芋」によく似た細長い形の里芋が出てきました。

 

細長い形をしていますが、「海老芋」であれば「従来の里芋」とは葉の形も異なることから、「海老芋ではない」とのことでした。

この「菅谷の里芋」は、いつ頃から地域で栽培されているか、誰が栽培を始めたかなどといったルーツも分かっておらず、もちろん「名前」もありません。

今後の取組予定

今後は、この「菅谷の里芋」について、種類や生産量、味の特長などを調べ、里芋の活用に向けた取組を進めていきます。これらの取組を行い、その正体を明らかにしていきます。

取組の進捗状況については、今後も随時更新します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

みらい創造課企画政策係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9530 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。