文芸しばた第50号記念講演会
文芸しばた第50号記念講演会を開催します
新発田市民および新発田市にゆかりのある方の文芸作品を掲載した「文芸しばた」は、今年度の発刊で第50号を迎えました。第50号を記念するとともに、今後の継続した発刊を目指し、記念講演会を開催します。
- 日時
-
令和7年3月2日 日曜日
開場 午後12時45分
開演 午後1時15分
- 会場
- 新発田市生涯学習センター 講堂
- 参加費
- 無料
- 申込み
-
不要
自由席となりますが、席に限りがあります。
- 内容
-
午後1時15分〜
しばたIRORIの会による昔語り
午後2時10分〜
講演「短歌と緑とムスタンと」
講師:原 千賀子さん
※講演終了後に、抽選で講師から寄せ植えのプレゼントがあります
午後3時30分〜
「文芸しばた」投稿者の集い
文芸しばた投稿者および運営委員との交流会
「短歌(うた)と緑とムスタンと」
講師 原 千賀子さん
・新発田市緑・花振興協会副会長
・元NPO法人ネパール・ムスタン地域開発協力会理事
馬場あき子・岩田正によって創設された短歌結社「歌林の会」に入門し、長年、短歌を詠む。
新発田市緑・花振興協会として、花づくり講習会、地域団体への花苗の支援、講演会など、花いっぱいの新発田市を目指し活動中。
故近藤亨先生とともに、ネパール・ムスタン地域開発協力会として支援活動に尽力。
- その他
-
当日、生涯学習センターでは、生涯学習フェスティバルを開催しています。
どなたでもお気軽にお越しください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
新発田地区公民館事業係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町5丁目8番47号 生涯学習センター内
電話番号:0254-22-8516 ファクス番号:0254-22-1977
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。