蕗谷虹児記念館「進化する美人画 池永康晟×蕗谷虹児」展
イベントカテゴリ: 催し
蕗谷虹児記念館開館35周年記念 特別展
「進化する美人画 池永康晟×蕗谷虹児」展
現代美人画のトップランナーとして活躍する池永康晟(いけなが・やすなり)。亜麻布に岩絵具を刷り込み洗浄を繰り返すことで得られる独自の肌色は池永の美人画の大きな特徴であり、描くモデルの個性をつまびらかにするその作風は、日本画において人物を描くことを再定義したと言えるほどの独自性と存在感を持っています。
現代美人画の第一人者が描き出す女性たちの艶やかな姿を大正・昭和をリードしてきた蕗谷虹児作品と対比しながら、今ふたたび美人画の脚光を浴びつつある池永芸術の新風を是非この機会にご高覧くださいーー。
※令和4年4月18日~令和4年4月25日まで展示替え作業のため、臨時休館します。
ご理解とご協力をお願いします。

- 開催期間
-
令和4年4月26日(火曜日)から令和4年7月31日(日曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
最終入館時間は午後4時30分です。
休館日は月曜日(月曜日が祝日または休日の場合は、翌日以降の最初の平日) - 開催場所
-
蕗谷虹児記念館
蕗谷虹児記念館
入館料
一般・大学生 510円(団体料金20名以上410円)
高校生210円、小・中学生110円
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化芸術振興室文化芸術振興係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番7号 市民文化会館内
電話番号:0254-26-1576 ファクス番号:0254-26-2500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。