新発田市中心市街地活性化基本計画(案)に対する意見の募集結果について(平成25年9月)
新発田市中心市街地活性化基本計画(案)に対するご意見ありがとうございました。
市では、「新発田市中心市街地活性化基本計画(案)」に対する意見公募手続(パブリックコメント)を実施しました。
皆様からお寄せいただいたご意見・ご提言と市の考え方については、次のとおりです。
ご意見・ご提言などを踏まえ、修正意見について、基本計画へ反映し、新発田市中心市街地活性化基本計画を策定いたしました。
今後は、この基本計画に基づいて、中心市街地の活性化に取り組んでまいります。
- 意見募集期間:平成25年6月20日(木曜日)から7月19日(金曜日)まで
- 意見提出者数:延べ506人
- 意見件数:57件
- 意見の内容及び市の考え方:添付ファイルのとおり
-
ご意見の内容及び市の考え方 (PDF 4.4MB)
-
新発田市中心市街地活性化基本計画 改訂概要 (PDF 8.5KB)
-
新発田市中心市街地活性化基本計画 新旧対照表 (PDF 252.2KB)
-
新発田市中心市街地活性化基本計画(全編) (PDF 14.2MB)
-
表紙 (PDF 77.8KB)
-
目次 (PDF 85.1KB)
-
第1.章「計画の目的と位置づけ」 (PDF 676.4KB)
-
第2.章「旧中心市街地活性化基本計画の検証」 (PDF 326.3KB)
-
第3.章「新発田市を取り巻く現状と課題」 (PDF 4.9MB)
-
第4.章「中心市街地のまちづくりの基本的な考え方」 (PDF 3.9MB)
-
第5.章「取り組み施策」 (PDF 5.0MB)
-
第6.章「計画の実現に向けて」 (PDF 266.9KB)
-
新発田駅前複合施設整備基本方針 訂正箇所 (PDF 70.5KB)
-
新発田駅前複合施設整備基本方針(全編) (PDF 878.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
みらい創造課企画政策係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9530 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。