すこやかマタニティ教室、赤ちゃん教室、赤ちゃん交流会、すくすく教室、ツインズ(ふたごの会)
赤ちゃん教室
第1子の赤ちゃんとお母さんが対象です。2か月児訪問の際にお知らせします。予約制です。
- 会場
-
豊浦保健センター 乙次26番地2
- 時間
- 午前10時から11時
- 日程
-
毎月第2木曜日
日程が変更になる場合があります。広報しばたやきらきらメールで確認してください。
- 予約
- 開催前日までの平日8時30分から17時15分
令和3年度赤ちゃん教室
誕 生 月 | 日 程 | 誕 生 月 | 日 程 |
---|---|---|---|
令和3年2月 | 令和3年 5月13日 | 令和3年 8月 | 令和3年11月15日 |
3月 | 6月14日 | 9月 | 12月9日 |
4月 | 7月 8日 | 10月 | 令和4年 1月13日 |
5月 | 8月19日 | 11月 | 2月10日 |
6月 | 9月13日 | 12月 | 3月10日 |
7月 | 10月14日 |
すくすく教室(離乳食教室)
5か月の赤ちゃんと保護者が対象です。対象者には乳児健診の際にお知らせします。予約制です。
- 会場
-
豊浦保健センター 乙次26番地2
- 時間
- 1回目 午後1時30分から2時30分 2回目 午後3時から4時
- 日程
-
毎月第2木曜日
日程が変更になる場合があります。広報しばたやきらきらメールで確認してください。
- 予約
- 予約開始日以降の平日8時30分から17時15分
令和3年度すくすく教室
誕 生 月 | 日 程(予約開始日) | 誕 生 月 | 日 程(予約開始日) |
---|---|---|---|
令和2年11月 |
令和3年 5月13日 (5月 6日) | 令和3年 5月 | 令和3年11月15日(11月8日) |
12月 |
6月14日 (6月 7日) | 6月 | 12月9日 (12月2日) |
令和3年 1月 |
7月 8日 (7月 1日) |
7月 | 令和4年 1月13日( 1月6日) |
2月 | 8月19日 (8月12日) | 8月 | 2月10日 (2月3日) |
3月 | 9月13日 (9月 6日) | 9月 | 3月10日 (3月3日) |
4月 | 10月14日 (10月7日) |
すくすく教室で新発田市が使用しているテキスト、作りやすい離乳食レシピをご紹介します。
すこやかマタニティ教室、赤ちゃん交流会、ママえーるツインズ(ふたごの会)は中止しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年4月から当面の間、開催を中止していますが、電話による相談は実施していますのでご利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課健やか育児支援係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9211 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。