第8期介護保険事業計画における施設整備について
地域密着型サービスの基盤整備
当市は、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で生活ができるように「地域密着型サービス」の充実を推進しています。団塊の世代が後期高齢者となり、要介護認定者や認知症高齢者の増加が見込まれる将来を見据え、以下のとおり公募による基盤整備を行い、高齢者の生活基盤の確保及び高齢者を支える家族の介護離職の防止を図ります。
整備時期 |
サービス種類 |
整備数 |
施設規模 |
備考 |
---|---|---|---|---|
令和4年度 |
認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム) |
1施設 |
定員27名 |
開設事業者決定 |
令和5年度 |
認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム) |
1施設 |
定員9名 |
令和4年度公募 |
令和5年度 |
地域密着型介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) |
1施設 |
定員29名 |
令和4年度公募 |
※令和4年度の公募については、詳細が決まり次第、ホームページに掲載します。
※開設事業者に対して、「新潟県介護基盤整備事業費補助金交付要綱」に基づき、補助金交付による支援措置を予定しています。ただし、国・県の財政措置状況によっては補助採択されない場合があります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課計画指導係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9201 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。