新型コロナウイルス感染症予防対策について
新型コロナウィルス感染症予防対策について
●地域の公共交通を安心してご利用いただくために、次の取組を進めています。
・お客様の乗り降りの際に換気に努めています。
・都度車内消毒に努めています。
・乗務員の体温確認、マスクの着用の徹底に努めています。
●お客様におかれましても、乗車時のマスクの着用、咳エチケット、
お客様同士の間隔への気配り、また混雑時間帯のご利用を避けるなど、
感染予防にご協力いただきますようお願い申し上げます。
またアルコール消毒液を車内に設置していますので、ご自由にお使いください。
●お問い合わせ先
市民まちづくり支援課 公共交通推進室 (電話)0254-28-9644
-
人との接触を8割減らす10のポイント (PDF 1.8MB)
-
3つの密を避けましょう (PDF 1.2MB)
-
マスク着用にご協力ください (PDF 119.4KB)
- 新潟県の地域公共交通感染防止対策(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
公共交通推進室運行管理係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9644 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。