地域おこし協力隊(青少年宿泊施設利用促進)を募集しています
地域おこし協力隊の隊員募集!!
「ミッション型」地域おこし協力隊の隊員を募集します
アウトドア防災キャンプで青少年宿泊施設「あかたにの家」を元気にしてくれる方を募集します
活動(ミッション)内容
地域おこし協力隊として以下の活動に従事していただきます。
【3つのミッション】
ミッション1:「アウトドア防災キャンプ」の企画・実施・指導
(イメージ)火のつけ方、テントの立て方など、災害時でも役に立つ技能を学べるキャンプ企画の実施・指導
ミッション2:あかたにの家専属の指導者(講師)の育成
(イメージ)ミッション1の講座を開催しながら、一緒に活動できるスタッフを増やしていく。
ミッション3:「あかたにの家」のPR
(イメージ)各種事業やSNS等を活用して、活動報告を兼ねた「あかたにの家」のPRを行う。
募集人員
1名(この募集は令和7年度予算成立を条件に行うものです)
応募条件
1 年齢:問いません
2 性別:問いません
3 三大都市圏をはじめとする都市地域から新発田市に住民票を異動し、生活の拠点を移すことができる方
4 地方公務員第16条に規定する欠格条項に該当しない方
5 パソコンの基本的な操作(Microsoft Word・Excel・PowerPoint、メールの送受信)ができ、SNSを活用してPR活動等の情報の受発信ができる方
6 アウトドア・防災についての知識や興味があり、「アウトドアを楽しみながら学べる防災」を広めていく意欲がある方
7 市や地域住民と協力しながら、「あかたにの家」を元気にするために活動ができる方
8 協力隊の活動終了後、新発田市において就業(起業)して定住する意欲のある方
活動時間
月140時間を基本とします。
※勤務時間は9時〜17時(1日当たり7時間、月間20日)
※活動内容によっては土・日・祝日が活動日になる場合や、活動時間の調整がある場合があります。
勤務場所
新発田市生涯学習課(新発田市生涯学習センター内)
※事業はあかたにの家で実施します。
隊員の身分及び任用期間
1 新発田市会計年度任用職員として、新発田市教育委員会が任用します。
2 任用期間は、令和7年4月1日から最長3年までとし、年度毎に任用します。
報酬
月額:187,870円
※任用期間等に応じて、手当の支給あり
待遇・福利厚生
1 社会保険については、健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、雇用保険に加入します。
2 活動期間中の災害補償等は、「非常勤職員公務災害補償」により補償します。
3 新発田市内の住居に入居していただきますが、住居費用の全部または一部を助成します。
4 活動に使用する公用車は市で用意します。
※通勤や日常生活には自家用車をご自身でご用意ください。
5 活動に使用するパソコンは市で用意します。
※職場外への持ち出しはできません。
サポート体制
1 地域住民との交流を図り、地域に根ざした活動が出来るように支援します。
2 方言の解読を補助します。
3 市内、県内の協力隊員との交流を図り、協力体制を作ります。
応募方法
1 提出書類
1.「新発田市地域おこし協力隊応募用紙」
2.自動車運転免許証の写し(表裏コピー)
3.住民票の写し(発行から3ヵ月以内のもの)
※提出いただいた書類は返却いたしません
2 提出方法
下記問い合わせ宛てに郵送または持参にてご提出ください。
3 応募期間
令和6年7月30日(火曜日)から令和7年2月28日(金曜日) ※当日消印有効
※採用者が決定次第応募を締め切ります。
選考方法
1 第1次選考(書類選考)
提出いただいた書類による書類選考を行います。選考結果を応募者に文書で通知します。
2 第2次選考(面接選考)
第1次選考合格者を対象に、個人面接を行います。
※日時、会場等の詳細については第1次選考の結果とあわせお知らせします。
※第2次選考のために必要な交通費等は、応募者個人の負担とします。
3 新発田市地域おこし協力隊員の決定
第2次選考結果により、新発田市地域おこし協力隊員候補者を決定します。結果を参加者に文書で通知します。
その他
詳細については添付ファイル(募集要項)をご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課生涯学習推進係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町5丁目8番47号 生涯学習センター内
電話番号:0254-26-7191 ファクス番号:0254-22-1977
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。