阿賀野市から給水を受けている方対象の水道基本料金相当分助成について(助成金の申請受付は終了しました)
水道基本料金相当分の助成について(助成金の申請受付は終了しました)ー新型コロナウイルス感染予防対策第2弾ー
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化している状況を踏まえ、基本料金を助成します。
安全な水道水で「新しい生活様式」に基づいた手洗いやうがいなどの感染症対策に努めましょう。
1 対象
新発田市内に居住または同市内で事業を営み、阿賀野市から給水を受けている方
2 内容
令和2年9月から12月請求分の上水道基本料金相当額(税込み)を助成
(参考)メーター口径別の基本料金
基本料金は、設置している水道メーターの口径によって異なります。
口径 |
1か月あたり(税込み) |
4か月(税込み) |
---|---|---|
13ミリメートル |
770円 |
3,080円 |
20ミリメートル |
1,870円 |
7,480円 |
25ミリメートル |
2,860円 |
11,440円 |
40ミリメートル |
10,230円 |
40,920円 |
50ミリメートル |
14,850円 |
59,400円 |
75ミリメートル |
37,180円 |
148,720円 |
100ミリメートル |
66,000円 |
264,000円 |
5 その他
下水道使用料は減免の対象ではありませんので、ご留意ください。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
水道局料金センター
〒957-0026 新潟県新発田市下内竹747番地 水道局庁舎内
電話番号:0254-23-7191 ファクス番号:0254-26-3711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
水道局業務課経営管理係
〒957-0026 新潟県新発田市下内竹747番地 水道局庁舎内
電話番号:0254-23-7190 ファクス番号:0254-26-3711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。