特別天然記念物カモシカの習性と見かけた場合の対処法について

ページ番号1001549  更新日 平成30年3月28日

印刷 大きな文字で印刷

カモシカは、日本固有の種として、昭和9年(1934年)に天然記念物の指定を受けましたが、戦後の密猟等によって個体数が減少し、昭和30年(1955年)に特別天然記念物に指定され保護されています。

基本的には、おとなしい性格であるとされていますが、厳しい自然環境の中で生きる野生動物であるため、場合によって人間に危害を加えることがあります。次のとおり、カモシカの習性及び対処法を参考にしてください。

カモシカの習性

  • 昼夜行性で、早朝と夕方に活発に活動します。
  • カモシカの母親は子供と一緒にいるとき、近づいてくるものを外敵とみなし、身をていして排除しようと角で攻撃してきます。また、5月から6月中旬が出産期です。
  • なわばりを守るため、防衛・威嚇といった行動を取る。
  • 犬などにほえられると、動転・興奮する。

カモシカを見かけた場合の対処法

  • 必要以上に近寄らない。
  • 幼獣を見かけても、安易に近づいたり追いかけたりしない。
  • 犬などをけしかけたり、大声を出したり追いかけたりしない。
  • 静かにその場を立ち去る。

死亡している場合

  • 検死などの手続きを行いますので、出来る限り動かさずに、速やかに文化行政課に連絡してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

文化行政課文化行政係
〒959-2323 新潟県新発田市乙次281番地2 豊浦庁舎1階
電話番号:0254-22-9534 ファクス番号:0254-26-3755
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。