電気自動車充電器(普通)を設置しました
公共施設に普通充電器(6kW)を設置しました
電気自動車の充電器をご利用ください
電気自動車など環境にやさしい次世代自動車への移行促進に併せ、電気自動車普及に向けた充電インフラの充実を図ることを目的に充電器を設置しました。
設置施設一覧
No |
設置施設名など |
所在 |
利用時間 ※2 |
---|---|---|---|
1 |
ヨリネスしばた【第2駐車場】※1 (6月より) | 中央町3丁目3番3号 | 24時間 |
2 |
豊浦支所 | 乙次281番地2 | 24時間 |
3 |
健康プラザしうんじ(紫雲寺支所) | 真野原外3331番地5 | 24時間 |
4 |
加治川地区体育館 | 住田547番地 | 8時30分から21時30分まで |
5 |
カルチャセンター【大駐車場】 |
本町4丁目16番83号 | 8時30分から21時まで |
6 |
サン・ビレッジしばた【テニスコート前駐車場】 | 五十公野6080番地 | 24時間 |
7 |
豊浦地区公民館 | 乙次26番地2 | 8時30分から21時30分まで |
8 |
イクネスしばた【第3駐車場】※1 (5月より) | 諏訪町1丁目2番12号 | 9時から21時30分まで |
9 |
歴史図書館【ヨリネスしばた第3駐車場】※1 | 中央町4丁目11番27号 | 8時から22時まで |
10 |
生涯学習センター | 中央町5丁目8番47号 | 8時30分から21時30分まで |
※1 施設利用の有無により、駐車料金がかかる場合があります。
※2 機器メンテナンスなどにより利用できない場合があります。
各施設に2基(最大出力6kW)。同時に4台まで充電ができます。
- ヨリネスしばた【第2駐車場】(外部リンク)
- 豊浦支所(外部リンク)
- 健康プラザしうんじ(外部リンク)
- 加治川地区体育館(外部リンク)
- カルチャセンター【大駐車場】(外部リンク)
- サン・ビレッジしばた【テニスコート前駐車場】(外部リンク)
- 豊浦地区公民館(外部リンク)
- イクネスしばた【第3駐車場】(外部リンク)
- 歴史図書館【ヨリネスしばた第3駐車場】(外部リンク)
- 生涯学習センター(外部リンク)
利用料金
- 3kW 10分あたり27.5円 1時間あたり165円(税込)
- 6kW 10分あたり55円 1時間あたり330円(税込)
電気料金の変動に伴い、利用料金が変更する場合があります。
利用方法と充電器
利用に関すること
利用方法
充電カードもしくは、専用の充電アプリをダウンロードしてご利用ください。
充電器に関すること
利用方法や充電アプリなどに関する問い合わせは、下記までお願いします。
ENECHANGEサポート(年中無休 24時間対応)
電話番号:050-2030-5701
注意事項
- 充電スペースの出入りの際は、歩行者などに十分注意してください。
- 充電コネクタやケーブルは丁寧にお使いください。
- 充電完了後は、ケーブル収納にご協力のうえ、速やかに車両の移動をお願いします。
- 充電時間中の車両破損や敷地内の事故などについては、当市で一切責任を負いません。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境衛生課生活環境係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9120 ファクス番号:0254-26-2296
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。