避難行動要支援者名簿の登録について

ページ番号1008884  更新日 令和4年10月25日

印刷 大きな文字で印刷

避難行動要支援者名簿登録のご案内(事前提供用名簿)

万が一のために避難行動要支援者名簿にご登録ください

災害などが発生、または発生するおそれのある場合に自力で安全な場所に避難することが難しく、支援を必要とする単身高齢者や障がい者の方々を対象として、市では避難行動要支援者名簿を作成しています。

この名簿は、地域で避難支援者となる民生委員や自治会の長などに事前に提供し、災害時はもとより日頃からの見守り活動などに活用します。

詳しい内容は、下記のとおりです。ぜひ、ご登録をお願いします。

1 対象者

在宅で生活している方で、災害が発生した場合などに自力で避難することが難しい次の方を対象としています。

  1. 65歳以上の一人暮らし高齢者
  2. 障がい者
  3. 要介護認定者
  4. 特定疾患医療受給者の内、市へ情報提供があった者
  5. その他、支援を必要としている方

2 登録方法

名簿に登録したい方は、同意書の提出が必要です。
※個人情報保護法の規定により、平常時から支援者に情報提供するためには、本人の同意が必要となっています。
添付ファイルにある登録同意書に必要事項を記入し申請してください。

3 名簿の提供先(避難支援者)

名簿は、市の関係部署で情報を共有するとともに、以下の関係機関・団体に情報提供します。

  1. 警察、消防署、消防団
  2. 民生委員・児童委員
  3. 自治会の長
  4. 地域包括支援センター、社会福祉協議会

4 提供する情報

支援者に事前提供する情報は、「氏名」「住所」「生年月日」「年齢」「性別」「単身高齢者や要介護認定者及び障がい者などの該当要件区分(注1)」などの避難支援に必要とする個人情報です。

※注1:障がい度や要介護度などの情報は、情報提供はしません。対象区分とは、一人暮らし高齢者なのか要介護認定者や障がい者なのかという該当区分を指します。

5 その他

大規模災害が発生した場合は、避難支援者も被災者となる可能性があります。
あくまで、その時に「できる範囲内での支援」となりますので、ご理解願います。
また、名簿への登録も、「確実な支援や救出」を確約するものではありません。

名簿は、日頃からの見守り活動や自治会が行う防災訓練などに利用されます。自治会での利用においては、自治会役員の他、防災担当者、訓練担当者、個別避難計画担当者、地元自主防災組織役員などへ必要に応じて情報提供が行われる旨をご了承ください。

6 登録・問い合わせ

新発田市役所
電話番号:0254-22-3030

名簿の登録に関するお問い合わせ

高齢福祉課・社会福祉課・健康推進課・豊浦支所・紫雲寺支所・加治川支所

防災対策に関するお問い合わせ

地域安全課

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

地域安全課消防防災係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9510 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。