排水設備設置資金融資あっせん制度
下水道への接続をサポートします
公共下水道や農業集落排水への接続を予定している皆さまへ
公共下水道や農業集落排水処理施設への接続、新発田市合併処理浄化槽事業区域内で行う合併処理浄化槽の設置を支援するため、接続や設置に必要な排水設備工事費を金融機関から融資をあっせんする制度を設けています。
公共下水道や農業集落排水処理施設への接続を予定している方は、融資あっせん制度をご利用ください。
融資内容
1件につき、200万円以内
年利1.9%
償還96月以内(8年以内)
融資対象工事
- 排水設備の新設工事(排水管・汚水ますの追加など)
- くみ取り式トイレの水洗化工事
- 浄化槽の廃止工事
- 廃止した浄化槽の雨水タンクへの改造工事
- 上記1から4以外に付随した工事(詳細については、添付ファイルをご覧ください。)
融資対象者
排水設備設置資金の融資をご利用いただくには、次の条件を満たしている必要があります。
- 市税、下水道受益者負担金、下水道受益者分担金もしくは農業集落排水事業分担金を滞納していないこと
- 融資を受けた資金の償還能力を有すること。(保証人及び担保は、各金融機関の定めによります。)
申込み必要書類
- 排水設備設置資金融資あっせん申込書
- 工事見積書(「排水設備指定工事店」に見積りを依頼してください。)
- 市税納税証明書
- 所得証明書(申込人分と保証人分)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
下水道課業務係
〒957-0026 新潟県新発田市下内竹747番地 水道局庁舎内
電話番号:0254-23-7178 ファクス番号:0254-26-3711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。