公営住宅の入居者を募集します
公営住宅の入居者を以下のとおり募集します。
募集要項について
【募集期間】
令和7年9月19日(金曜日)17時15分まで(郵送の場合は、9月19日(金曜日)当日消印有効)
【応募方法】
窓口か郵送で申込書(公営住宅入居申込書(公募用))を提出してください。なお、申込書は、社会福祉課に設置してあるほか、添付ファイルからダウンロードできます。記入方法については記入例をご確認ください。
※申込者が募集戸数を超えたときは、抽選により入居者を決定します。
【提出先】
- 窓口に持参する場合→新発田市役所 2階 社会福祉課庶務住宅係
- 郵送の場合→〒957-8686 新発田市中央町3-3-3 社会福祉課庶務住宅係
【対象者】(以下のすべての要件をすべて満たすこと。)
- 現在住宅に困っている方
- 申込み時点での過去1年間の収入月額が15万8000円以下の方(高齢者世帯、障がい者世帯、小学校就学前の子ども同居世帯などの場合は21万4000円以下)※収入月額=(世帯全員の年間総所得金額-各種控除合計金額)÷12か月
- 入居者の中に暴力団員がいないこと
- 現在公営住宅に居住していないこと
- 抽選が行われる場合は、抽選会に参加できる方(申込者本人が参加できない場合は、代理人参加でも可)
【内覧について】
事前に内覧はできませんが、窓口にて写真・間取り図を公開しています。
【募集住宅について】
住宅名称 |
所在地 | 建築年 | 部屋番号 | 階層 | 間取り | EV | 風呂 | 駐車場 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市営東新住宅 | 東新町2-8-13 | S50年 | 37号室 | 3階 | 3K | × | UB | × |
複数人世帯の方 |
市営新栄住宅 2号棟 | 新栄町2-12-11 | H11年 | 207号室 | 2階 | 3DK | × | UB | ○ | 複数人世帯の方 |
市営新栄住宅 4号棟 | 新栄町2-12-16 | H14年 | 121号室 | 1階 | 2DK | ○ | UB | ○ | 複数人世帯の方 |
市営新栄住宅 4号棟 |
新栄町2-12-16 |
H14年 | 421号室 | 4階 | 2DK | ○ | UB | ○ | 複数人世帯の方 |
【家賃について】(入居世帯所得に応じて変動し、減免制度があります)
市営東新住宅( 37号室) 13,100円~25,800円
市営新栄住宅2号棟( 207号室) 26,200円~51,500円
市営新栄住宅4号棟( 121号室) 20,000円~39,400円
市営新栄住宅4号棟( 421号室) 20,000円~39,400円
【抽選について】
抽選日:令和7年9月26日(金曜日)
抽選会受付:午後6時00分〜午後6時30分
抽選会場:新発田市役所5階会議室501・502
※申込みのない方は抽選会に参加できません。
※募集後、入居者が決定しない住戸について、9月29日(月曜日)以降、随時募集を開始します。申し込みについてはお問い合わせください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会福祉課庶務住宅係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9220 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。