新発田市職員の退職管理制度
元職員による働きかけの規制及び再就職先の届出について
市職員退職者のみなさまへ
退職管理に関する改正地方公務員法及び関連条例が、平成28年4月1日に施行され、元職員による働きかけ規制及び再就職の届出義務が法令により規定されることとなりました。
この法律の中に離職後2年間は、働きかけを禁止する規定があり、平成26年度以降に退職された職員のみなさまから規制の対象となっています。
また、退職管理の規定は、働きかけの規制と合わせて退職後2年間に営利企業及び非営利法人(国、国際機関、地方公共団体、特定独立行政法人及び特定地方独立行政法人を除く。)に就職した場合(再々就職を含む。)、課長級以上であった方は、市への再就職情報の届出が義務付けられています。
つきましては、本市退職後に再就職された場合には、別添の様式により下記に届出頂きますようお願いいたします(現時点で再就職されていない場合も本市退職後2年の間に再就職(再々就職を含む。)された場合は届出が必要です。)。
法の趣旨をご理解いただきご協力をお願いいたします。
※本市は、課長級以上であった方に限定し再就職の届出をいただき、再就職先の公表を行うこととしていますが、この再就職の届出は、改正地方公務員法及び関連条例により、届出が義務付けられたものです(公表の義務付けではありません。)。
届出先・照会先
〒959-8686
新潟県新発田市中央町4丁目10番4号
新発田市人事課人事係
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務課人事係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9520 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。