人物アーカイブ

ページ番号1026376  更新日 令和6年10月5日

印刷 大きな文字で印刷

新発田市出身者及び新発田市にゆかりのある人物について紹介しています

人物の名前や生没年、出身地、活動分野や業績を9ジャンル別に61名を紹介

【義人】

 井上 久助正利(新発田藩士)、堀部 安兵衛(赤穂義士)、大竹 与茂七(中之島村名主)、久米 幸太郎(新発田藩士)

【教育文化の振興】

 安田 蕉鹿(著述業)、広瀬 勘十郎(蒔絵師)、夏爐宴 桴仙 (俳人)、丸田 正通(和算家)、井上 桐麿(歌人)、丹羽 伯弘(積善堂塾主)、小泉 蒼軒(地理学者)、大野 耻堂(絆己楼塾主)、桑田 立斎(医師)、長谷川 杏所(漢方医)、会田 蝸堂(俳人)白勢 検校(社寺僧侶指導者)肥田野 敬明(松岡村名主)、水月斎 景政(錺(かざり)職人)

【思想家】

 大杉 栄(思想家)

【治水・国際交流】

 菊地 勇平(治水家)、小川 富一郎(海外移民)、岩村 金策(篤農家)、高橋 久(語学者)

【実業家】

 大倉 喜八郎(実業家)、白勢 和一郎(果樹栽培)、昆田 文次郎(実業家)、澁谷 利喜太郎(料理家)、坪川 洹平(実業家)、高野 幸太郎(実業家)、寺尾 芳男(実業家)

【新田開発】

 山本 丈右衛門(福島潟開拓者)、山庄 小左衛門成昌(干拓者)、市島 德次郎処德(福島潟開拓者)、古山 次郎兵衛(新田開拓者)、草野 順庵(新田開拓者)

【政治家】

 香川 錬弥(新発田町長)、三田村 太郎(県議・佐々木村長)、野口 多内(海外駐在・佐々木村長)、本間 百在門(川東村長)、小柳 牧衛(政治家)、井伊 誠一(政治家)、肥田野 才之丈(米倉村村長)、相馬 恒二(五十公野村長)

【藩政】

 長井 清左衛門(新発田藩士)、石原 寛信(新発田藩士)、溝口 長裕(新発田藩士)、溝口 伊織景武(主席家老)、窪田 平兵衛武文(新発田藩士)、溝口 甚太郎(新発田藩旧家老)小川 五兵衛(大庄屋)

【文化スポーツ】

 今井 常固(剣道家)、原 宏平(歌人・書家)、佐藤 六石(漢学者)、登坂 良平(作家)、高橋 秀山(柔道家)、桂 重鴻(医師)、蕗谷 虹児(抒情画家 挿絵画家)、弦巻 松蔭(書家)、佐藤 哲三(画家)、藤川 善海(剣道家)、岩川 義雄(彫刻家)

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

歴史図書館歴史図書館係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番27号
電話番号:0254-24-2100 ファクス番号:0254-26-3010
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。