個人情報の保護について
新発田市ホームページにおける個人情報の取り扱いについて
「新発田市ホームページ」では、個人情報の取り扱いについて、「新発田市個人情報保護条例」(平成10年9月29日条例第36号)に基づき、次のとおり適切に取り扱います。
また、個人情報の保護については、適宜その制度、技術の改善に努めます。
個人情報の定義
- 個人に関する情報(事業を営む個人の当該事業に関して記録された情報を除く)であって、特定の個人が識別され、または他の情報と照合することにより識別され得るものをいいます。
個人情報の収集
- 本サイトを通じて、市が個人情報を収集する際は、利用目的を特定し明示します。
- 利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とし、収集する個人情報は業務の利用目的を達成するために必要な最小限の範囲内にとどめます。
個人情報の利用
- 提供(登録)いただいた個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内で適正に利用します。
- ご本人の承諾を得ている場合、あるいは法令、または条例の定めがある場合を除き、あらかじめ明示した利用目的以外の利用、外部への提供は行いません。
- 提供(登録)いただいた情報は、特定の個人が識別できない範囲内において、集計および分析に利用することがあります。
- 悪質ないたずらや犯罪等で裁判所・警察等の公的機関から、法令に基づいた情報提供を求められた場合は、個人情報を提供することがあります。
個人情報の管理
- 収集しました個人情報については、厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
- 利用目的に関し保存の必要がなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。
暗号化通信(SSL)技術の導入
- 本サイトでは、暗号化通信技術を導入し、名前や住所、年齢、性別、電話番号、メールアドレスなどの個人情報の保護に努めています。
- SSL(Secure Socket Layerの略)とは、インターネット上でやりとりする情報を暗号化して通信するセキュリティ機能であり、通信途中の第三者による盗聴や改ざん等を防止することができます。
- 対象となるページは、「市長への手紙入力フォーム」のように、URLが「https」から始まるページ(ブラウザのステータスバーの部分に錠のマークが表示されるページ)です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
みらい創造課広報広聴係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた5階
電話番号:0254-28-9532 ファクス番号:0254-22-3110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。