第26回全国「花嫁人形」合唱コンクール参加団体募集
第26回全国「花嫁人形」合唱コンクールの参加団体を募集します
全国「花嫁人形」合唱コンクールは、新発田市出身の抒情画家・蕗谷虹児(ふきやこうじ)が作詞した唱歌「花嫁人形」を後世に歌い継ぐとともに、虹児のふるさと「新発田」を全国へ発信することを目的に平成10年から開催しています。
これまでに全国から多くの合唱団に参加いただき、コンクールの課題曲「花嫁人形」(作曲家・池辺晋一郎氏による編曲)と自由曲を思い思いの演奏で歌い競っていただいております。今年度も全国からたくさんの参加をお待ちしております。
- と き:令和7年10月12日(日曜日)
- ところ:新発田市民文化会館(新潟県新発田市)
- 主 催:全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会
審査員
池辺 晋一郎(作曲家・東京音楽大学名誉教授)
名島 啓太(指揮者・日本合唱指揮者協会理事長)
戸崎 文葉(指揮者・日本合唱指揮者協会副理事長)
応募資格
合唱団として組織しており、参加人数が6人以上20人以下であること(指揮者・伴奏者・譜めくり者を除く)
※児童合唱団、小・中・高校生、大学生、一般の区別は問いません
募集団体
25団体(先着順の受付となります)
演奏曲及び演奏時間
下記課題曲AまたはB(どちらか選択)及び自由曲
- 課題曲A 「花嫁人形」(無伴奏版)※混声合唱・男声合唱・女声合唱を収録
- 作詞 蕗谷虹児
- 作曲 杉山長谷夫
- 編曲 池辺晋一郎
- 課題曲B 「花嫁人形」(ピアノ伴奏版)※同声3部合唱・混声4部合唱を収録
- 作詞 蕗谷虹児
- 作曲 杉山長谷夫
- 編曲 池辺晋一郎
- 自由曲 任意の合唱曲(ただし審査用として楽譜3部の事前提出が必要となります)
- 演奏時間 曲間を含め課題曲と自由曲の演奏時間の合計が9分以内であること
表彰(予定)
- 最優秀賞(1団体):賞金20万円
- 優秀賞(2団体) :賞金10万円
- 優良賞(3団体) :賞金5万円
- 奨励賞(3団体) :副賞(新発田産コシヒカリ30キロ)
参加費
無料(※旅費、宿泊費、食費などの参加経費については参加者負担)
※なお、天災地変など不可抗力により主催者がコンクールの中止を判断した場合、参加者が負担した諸経費の保証はいたしませんのでご了承ください。
課題曲楽譜
課題曲楽譜(課題曲A、Bとも各1部300円、送料別)は実行委員会事務局へお申込みください
参加申込方法
電子申請 申込みフォーム
下記申込みフォームよりお申込みください。
添付ファイル
-
第26回合唱コンクール チラシ (PDF 4.0MB)
-
第26回合唱コンクール 募集要項 (PDF 363.3KB)
-
第26回合唱コンクール 参加申込書 (PDF 53.0KB)
-
第26回合唱コンクール 参加申込書 (Word 27.5KB)
問い合わせ先
全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会事務局
〒957-0053
新潟県新発田市中央町4丁目11番7号(新発田市民文化会館内)
電話番号:0254-26-1576
ファクス番号:0254-26-2500
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化芸術振興室文化芸術振興係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番7号 市民文化会館内
電話番号:0254-26-1576 ファクス番号:0254-26-2500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。