令和7年度江口浄水場長寿命化事業に伴う沈殿池ろ過池改修工事簡易公募型プロポーザルの実施について
江口浄水場沈殿池ろ過池改修工事の実施事業者を募集します
新発田市水道局江口浄水場の長寿命化を図るため、浄水設備の施工技術を有する事業者のうち、本設備への深い理解と知見、経験と実績に基づく技術的能力、これまでの改修実績など、総合的に優れた事業者を選定するため、簡易公募型プロポーザルを実施します。
参加を希望する事業者は、添付ファイルから必要書類をダウンロードし、期日までに関係書類を提出してください。
なお、様式第3号、様式第4号、様式第9号及び様式第10号は提出書類ではないため、掲載していません。
簡易公募型プロポーザル実施日程について
内 容 |
実 施 日 |
---|---|
参加募集の公告 (市ホームページにて) | 令和7年5月16日(金曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで |
準備期間(現地調査、更新修繕履歴閲覧期間) | 令和7年5月16日(金曜日)から令和7年5月26日(月曜日)まで |
質問書の受付期間(質問書は電子メールのみで受付けとする) | 令和7年5月16日(金曜日)から令和7年5月26日(月曜日)まで |
質問書の回答(市ホームページにて) | 令和7年5月29日(木曜日)まで |
参加申込書などの提出期限 | 令和7年5月30日(金曜日) |
審査委員会による参加資格の審査 | 令和7年6月4日(水曜日) |
参加資格審査結果通知 | 令和7年6月6日(金曜日) |
提案書及び提案見積書の提出期限 提案書の提出は、持参、郵送または宅配便とする。 (提出期限内必着) |
令和7年6月9日(月曜日)から令和7年6月20日(金曜日)まで |
審査委員会による審査及び最終受注候補者の選定 (書面審査、必要に応じてヒアリング実施) |
令和7年6月下旬 |
最終受注候補者の決定 | 令和7年6月下旬 |
選定結果の通知 | 令和7年7月上旬 |
非選定者への回答(書面にて説明を求められた場合のみ) | 令和7年7月上旬 |
契約内容に関する詳細設計作成 | 令和7年7月上旬 |
随意契約手続き→契約締結 | 令和7年8月上旬契約見込み |
添付ファイル
-
実施要領 (PDF 307.2KB)
-
仕様書 (PDF 411.9KB)
-
参考図面一式 (PDF 5.6MB)
-
資料閲覧要領 (PDF 99.5KB)
-
様式一覧表 (PDF 68.1KB)
-
様式第1号 現地調査及び資料閲覧届出書 (Word 18.5KB)
-
様式第2号 参加申込書 (Word 26.5KB)
-
様式第5号 類似工事実績表 (Excel 22.5KB)
-
様式第6号 改修工事提案書(正本用) 及び 様式第6号−2 改修工事提案書(副本用) (Word 29.5KB)
-
評価項目表紙 (PDF 133.7KB)
-
様式第7号 提案見積書 (Word 11.0KB)
-
様式第7号別添 積算内訳書 (Excel 232.0KB)
-
様式第8号 参加に関する質問書 (Word 12.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
水道局浄水課電気機械係
〒957-0026 新潟県新発田市下内竹747番地 水道局庁舎内
電話番号:0254-23-7194 ファクス番号:0254-26-3711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。