「ゼロカーボンアクション30」に取り組みませんか
ゼロカーボンアクションとは
2050年カーボンニュートラル宣言を受けて設置された「国・地方脱炭素実現会議」において、2021年6月に「地域脱炭素ロードマップ」が取りまとめられました。
その中で、衣食住、移動、買い物など日常生活における脱炭素行動と暮らしにおけるメリットを「ゼロカーボンアクション」として具体的な脱炭素行動につなげていきます。
「ゼロカーボンアクション30」アクションリスト
ゼロカーボンアクションを紹介します。アクションの詳細や暮らしへのメリットは環境省のホームページをご確認ください。
地域特性や気候風土などにより具体的な内容が異なる部分については、各地域で適宜補足しながら活用することを想定しています。
アクション |
ゼロカーボンアクション30 |
---|---|
1.電気等のエネルギーの節約や転換 | 1.再エネ電気への切り替え |
2.クールビズ・ウォームビズ | |
3.節電 | |
4.節水・水道費の節約 | |
5.省エネ家電の導入 | |
6.宅配サービスをできるだけ一回で受け取る | |
7.消費エネルギーの見える化 | |
2.住居関係 | 8.太陽光パネルの設置・自宅に電源を持ち、余剰分は売電することが可能になる |
9.ZEH(ゼッチ)建て替え、新築時は高断熱で太陽光パネル付きのネット・ゼロ・エネルギー・ハウス | |
10.省エネリフォーム | |
11.蓄電池(車載の蓄電池)・蓄エネ給湯機の導入・設置 | |
12.暮らしに木を取り入れる | |
13.分譲も賃貸も省エネ物件を選択 | |
14.働き方の工夫 | |
3.移動関係 | 15.スマートムーブ・徒歩、自転車・公共交通機関で移動 |
16.ゼロカーボン・ドライブ | |
4.食関係 | 17.食事を食べ残さない |
18.食材の買い物や保存等での食品ロス削減の工夫・食べ切れる量を買う | |
19.旬の食材、地元の食材でつくった菜食を取り入れた健康な食生活 | |
20.自宅でコンポスト | |
5.衣類、ファッション関係 | 21.今持っている服を長く大切に着る |
22.長く着られる服をじっくり選ぶ | |
23.環境に配慮した服を選ぶ | |
6.ごみを減らす | 24.マイバック、マイボトル、マイ箸、マイストロー等を使う・家庭ごみの減量 |
25.修理や補修をする | |
26.フリマ・シェアリング | |
27.ごみの分別処理 | |
7.買い物・投資 | 28.脱炭素型の製品・サービス |
29.個人のESG投資 | |
8.環境活動 | 30.植林やごみ拾い等の活動 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境衛生課生活環境係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9120 ファクス番号:0254-26-2296
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。