脱炭素に取組む地域として新発田市がPR動画に出演しました

ページ番号1027695  更新日 令和7年5月8日

印刷 大きな文字で印刷

脱炭素に取り組む地域として新発田市の声が紹介されました。

 環境省では、「2050年に二酸化炭素を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自らが又は地方自治体として公表した地方自治体」を「ゼロカーボンシティ」と定義しています。

 新発田市では令和3年に「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、以来、ゼロカーボンシティの実現に向けて、温室効果ガスの排出削減や脱炭素社会の推進に取り組んでいます。

 この度、持続可能な農業を目指し、生産者向け脱炭素施策の収益化とカーボンクレジットの流通サポートを行う株式会社フェイガーが作成した動画にて、脱炭素に取り組む地域として新発田市の声が紹介されました。ぜひご覧ください!

ゼロカーボンロゴ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境衛生課生活環境係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9120 ファクス番号:0254-26-2296
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。