新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について

ページ番号1022018  更新日 令和4年12月28日

印刷 大きな文字で印刷

市長メッセージ(市民の皆様へのお願い)【令和3年2月5日】

市民の皆様へのお願い

~新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について~ 

 現在、新発田市内において新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生しています。 

 市民の皆様も、不安な気持ちから「どこでクラスターが発生したの?」、「誰が感染源なの?」、と知りたくなるお気持ちも十分理解できます。

 しかし、恐れるべきはウイルスであり、人ではありません。
 新型コロナウイルスは誰もが感染する可能性がある感染症です。

 クラスターが発生した施設等では、しっかりと感染拡大を防ぐため、施設の消毒や検査を徹底して行っています。

 犯人捜しや誹謗中傷で新型コロナウイルスを防ぐことはできません。
 また、SNS等でのデマや噂話、陰口などは、重大な人権侵害です。
 絶対にやめましょう。

 感染拡大を防ぐために、人ごみや不要不急の外出を避ける、うがい手洗を徹底する、マスクの着用など、まずは、自分ができることをしっかりと行いましょう。

 また、家庭や地域、職場等で、今一度感染防止対策を徹底しましょう。

 「STOP コロナ差別!」
 市民一丸となりオールしばたで、感染症の拡大を防ぎましょう。

 

令和3年2月5日

市長メッセージ(人権への配慮)【令和2年10月24日】

新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について 

 本日、新発田市内において新型コロナウイルスに 感染された方が確認されました。
 市民の皆様が、不安を感じるお気持ちは 理解できますが、過度な反応は控えるようお願い申し上げます。
 全国では、感染が確認された方やその家族に対する誹謗中傷や差別 、偏見、いじめといった行為が見受けられ ます。
 今回感染が確認 された方は、そうした状況にも関わらず、勇気を持って受診してくださったの であり、市長として心から感謝申し上げます。
 万が一にも、 ご本人 やその家族、医療従事者等が誹謗中傷や差別などを受ける事態に陥らないよう、 御理解と御協力を重ねて強くお願い申し上げます。

 恐れるべきは、ウイルスであり人ではありません。
 人権に配慮した行動をお願いします。
 市民一丸となって、感染症の拡大を防ぎましょう。

令和2年10月24日

新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、インターネットやSNS上において、感染した方などに対する誹謗中傷や心ない書込みが広がっています。
 こうしたことが行われると、感染を疑われる症状が出ても、検査のための受診や、保健所への正確な行動歴・濃厚接触者の情報提供をためらってしまうなど、感染拡大の防止に支障が出る恐れもあります。

 また、新型コロナウイルス感染症に関して掲載されている様々な情報の中には、不確かな情報や事実とは異なる情報もあります。
 誤った情報に基づく不当な差別、偏見、いじめがあってはなりません。
 市民の皆様におかれてましては、こうした情報をむやみに転載・拡散することなく、厚生労働省や県・市などの公的機関が発信する情報を確認いただくとともに、人権に配慮した冷静な行動をとっていただくようお願いします

 そして、不安な気持ちに負けず、それぞれの立場で今できることを行っていきましょう!

 

jinken

マスクを着けることが難しい人への配慮をお願いします

感染を広げないためにマスクを着けることが広く呼びかけられ、多くの人が実践していますが、マスクを着けたくても障害や病気など様々な事情により着けることが難しい人がいます。また、そのご家族をはじめとした支援者などもマスクを着けることが難しい場合があります。

様々な事情

  • 触覚や嗅覚などの感覚過敏、皮膚炎や呼吸器の病気などにより、マスクを着けると肌に痛みを感じたり、気分が悪くなったりする
  • 聴覚に障害があり、相手がマスクをしていると口元や表情が見えずコミュニケーションが取りづらい
  • 家族や支援者などがマスクを着けていると、その表情が見えずコミュニケーションが取れない など

配慮をお願いします

  • マスクの着用が当たり前となった今、マスクを着けていない人を見たら、まずは「何か事情があるのかもしれない」と想像してみてください。
  • 障害や症状があってマスクを着けられない人がいることを知り、その特性や事情を理解し、お互いに思いやりの心を持って過ごしましょう。

「陽性者」と「感染者」について

陽性者:PCR検査や抗原検査の結果、陽性と判明した人。検査結果が「陽性」でも、必ずしも感染性まで確認されたものではありません。

感染者:臨床的特徴や検査結果を踏まえ「新型コロナウイルス感染症発症届」をもって医師が感染と判断した人。法律に基づき療養等が必要となります。

人権に関する相談窓口

 法務省人権擁護局などでは、不当な差別やいじめなどの様々な人権問題についての相談を受け付けています。

相談窓口 電話番号など

みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)

 

0570-003-110

(平日午前8時30分から午後5時15分まで)

子どもの人権110番

0120-007-110

(平日午前8時30分から午後5時15分まで)

女性の人権ホットライン

0570-070-810

(平日午前8時30分から午後5時15分まで)

外国語人権相談ダイヤル(Foreign-language Human Rights Hotline)

0570-090911

(平日午前9時から午後5時まで)

インターネット人権相談受付窓口(外部リンク)

 

https://www.jinken.go.jp

 

 

市長からのメッセージ

新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について、新発田市長からのメッセージを紹介します。

新発田市教育長からのメッセージ

新発田市教育長からのメッセージを紹介します。

啓発ポスター・チラシ

チラシ

新型コロナウイルス感染症に関する人権啓発ポスター・チラシを新潟県福祉保健課人権啓発室が制作しました。
日常生活の中で、周囲への思いやりをもって行動できているでしょうか?振り返ってチェックしてみましょう。
 

関連情報

市からのお願いなど、新型コロナウイルス感染症の関連情報などをまとめてお知らせしています。

日本赤十字社 感染の拡大を防ぐために大切なお知らせ

日本赤十字社が、差別や偏見などが新型コロナウイルスの感染拡大防止にもたらす悪影響について、分かりやすく発信しています。ご家庭やお友達、勤務先などで、ぜひご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

人権啓発課人権啓発係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9630 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。