自立支援医療(更生医療)
自立支援医療
更生医療
身体に障がいのある方の日常生活を容易にし、職業能力を増進するため、その障がいを除去または軽減に必要な医療の給付を行います。
1 対象となる方 身体障害者手帳所持者の18歳以上の方で手術等の治療により確実に効果が期待できる方
2 利用者負担 原則1割負担(世帯の所得状況に応じて月額負担上限額が設定され、自己負担が軽減される場合があります)
3 お持ちいただくもの(新規で申請する場合)
・身体障害者手帳
・指定医療機関の意見書(指定様式)
・保険証 国民健康保険(国保組合含む)の場合は、同一保険加入者全員分
上記以外の場合は、受診者と被保険者分
・受診者の年金等収入額が確認できるもの(非課税世帯のみ)
・特定疾病療養受領証(お持ちの方のみ。ただし人工透析の方は必ずお持ちください)
・個人番号を確認できる書類及び本人確認書類
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
-
自立支援医療(更生医療)について (PDF 86.2KB)
-
意見書(人工透析) (PDF 155.9KB)
-
意見書(人工透析以外) (PDF 97.9KB)
-
申請書(更生医療) (PDF 93.4KB)
-
同意書(更生医療) (PDF 79.6KB)
-
変更届(更生医療) (PDF 62.7KB)
-
代理委任通知書(更生医療) (PDF 72.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会福祉課障がい福祉係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9251 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。