旅券(パスポート)の申請と交付について

ページ番号1000656  更新日 令和6年4月8日

印刷 大きな文字で印刷

パスポートの申請・交付は新発田市役所で行っています

新発田市 市民生活課 旅券窓口 で申請できる方

  • 新発田市に住民登録している方
  • 県外の市区町村に住民登録しているが、学生や単身赴任などで新発田市に居所のある方(居所申請)
    ※居所申請をする場合は住民票(個人番号が記載されていないもの)および新発田市での居所を証明する書類が必要です

申請・受取の窓口

新発田市 市民生活課 旅券窓口(新発田市役所 本庁舎 1階)
電話番号:0254-28-9101
ファクス番号:0254-22-5662
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日、振替休日及び年末年始は休みです)
※各支所では申請・受取はできませんが、申請書およびご案内のパンフレットは置いています

パスポートの種類

5年用と10年用があります(18歳未満の方は5年用のみです)

発給手数料

手数料は、受け取りの際に収入印紙、新潟県収入証紙によりお納めください。
収入印紙・収入証紙は旅券窓口で購入することができます

区分 収入印紙 県収入証紙 合計
10年旅券(18歳以上) 14,000円 2,000円 16,000円
5年旅券(12歳以上) 9,000円 2,000円 11,000円
5年旅券(12歳未満) 4,000円 2,000円 6,000円※
残存有効期間同一 4,000円 2,000円 6,000円

※「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)により、年齢は誕生日の前日に1歳加算されます。このため、12歳未満の手数料は12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方に対して適用されます。

申請から受取までの期間

申請日を1日目として8日目に受け取ることができます。
(土曜日・日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日)などを除きます)
下記「パスポート交付予定カレンダー」でご確認ください。

受取について

  • 窓口で本人であることを確認してお渡ししますので、年齢に関係なく必ずご本人がおいでください。
    (代理での受け取りはできません)
  • 申請日から6か月以内に必ず受け取りにおいでください。

パスポート申請の種類

新規申請

  • 初めてパスポートを申請する場合
  • 有効期限が切れて新たにパスポートを取得する場合
  • 有効なパスポートを紛失、焼失、盗難等でなくし、新たに取得する場合
    (紛失届も必要です)

切替申請

  • パスポートの有効期限が1年未満になり、新しいパスポートに切り替える場合
  • 査証欄に余白がなくなり、新しいパスポートに切り替える場合
  • IC旅券でない有効なパスポートをIC旅券に切り替える場合
  • 氏名・本籍の都道府県名に変更があり新しいパスポートに作り替える場合

残存有効期間同一申請

  • 有効なパスポートの氏名または本籍地の都道府県名に変更がある方で、現在有効なパスポートを返納し、有効期間満了日が同一で、氏名・本籍地を変更した新たなパスポートの発給を受ける場合
  • 有効なパスポートの査証欄に余白がなくなり、現在の有効旅券と有効期間が同一の旅券を申請する場合

申請に必要な書類

1 一般旅券発給申請書 1通

  • 5年用と10年用の2種類あります(18歳未満の方は5年用のみ)
  • 申請書は旅券窓口及び各支所にあります(全国共通)

※旅券法の改正により、令和5年3月27日から申請書の様式が変更となります。

2 戸籍謄本(発行日から6か月以内のもの) 1通

  • 同一戸籍に記載の2人以上の方が同時に申請する場合は戸籍謄本1通とすることができます
  • 有効期間内の切替申請の場合で、氏名・本籍(都道府県名)に変更のない方は省略できます

※本籍が新発田市の方は、同じ市民生活課の窓口で交付を受けられます

3 写真 1枚

  • 全体が縦45ミリ、横35ミリ、縁なしで、顔サイズが34±2ミリ、上の余白が4±2ミリあるもの
  • 6か月以内に撮影したもの
  • 正面向き・無帽・無背景
  • 目の周辺に髪の毛、マスク、眼鏡などの一部や陰が入っていないもの

パスポート用写真として適さないもの

  • 画像が粗く不鮮明なもの。変色、傷、汚れ、しわ、影のあるもの。スナップ写真。
  • 眼鏡のレンズに光が反射しているものや、眼鏡のフレームが目にかかっているもの。
  • 瞳がフラッシュ等により赤く写ったものや、カラーコンタクトレンズを装着したもの。
  • 幅広いヘアバンド等で頭部が隠れているもの。
  • 髪、アクセサリー、衣服等により、顔の器官や輪郭が隠れているもの。
  • 背景に影、柄があるものや、背景以外のものが写り込んでいるもの。
  • 背景と人物の境目がはっきりしていないもの。
  • 表情が平常と著しく異なるもの。(泣いたり、笑ったりしているもの)
  • デジタル写真の場合、ジャギー(階段状のギザギザ模様)やインクのにじみがあるもの、写真専用紙を使用していないもの。
  • 顔パーツの修正、美白処理などを行い、画像加工しているもの。

 (渡航先によっては、出入国審査等で旅券に内蔵されているICチップに記録された顔画像とその旅券を提示した人物の顔を電子機器等で照合を行う場合があります。写真撮影は、本庁舎1階に設置している自動写真撮影システム機で撮影することもできます(有料))

※写真の規格の詳細については、外務省ホームページ※1でご確認いただくか、市民生活課旅券窓口へお問い合わせください。

4 本人確認の書類(有効な原本が必要です。コピーは不可)

1点でよいもの

  • 運転免許証
  • 個人番号カード
  • パスポート(失効後6カ月以内のものを含む)
  • 官公庁等が発行した顔写真付きの身分証明書 など

2点必要なもの (イ+イ)または(イ+ロ)の書類

イ 各種健康保険者証、各種年金証書(手帳)、印鑑証明書と実印 など
ロ 学生証、公的資格証、勤務先の身分証明証、期限切れのパスポート など
※小学生以下の場合「健康保険証+母子手帳」

5 前回取得したパスポート

  • 有効旅券をお持ちの方は、有効旅券の提示がないと申請できません

未成年者(18歳未満の方)が申請する場合

  • 申請書裏面の「法定代理人署名」欄に親権者(父又は母)、もしくは後見人が必ず署名して下さい
  • 親権者又は後見人が遠隔地に在住し申請書に署名ができない場合には、親権者本人又は後見人の署名のある同意書を提出して下さい
  • その他親権者又は後見人の署名を得ることができない事情がある場合にはご相談下さい

申請書の代理提出について

  • 申請の手続きは代理の方でもできます(受け取りは必ずご本人です)
  • 申請書には必ず申請者本人が記入しなければならない事項がありますので、ご本人が記入の上、パスポート申請に必要な書類とともに窓口に提出して申請を行って下さい
  • 代理人についても、本人確認書類が必要となりますので、持参してください
  • ただし、次の方については代理申請できません
    • お持ちの有効旅券を紛失、焼失、損傷した方
    • 居所申請(一時帰国含む)の方
    • 刑罰関係等に該当する方
    • 今までにパスポートを申請して受領しなかった方(過去1年以内)

その他

  • 令和5年3月27日から、戸籍謄本等の提出が不要な切替申請の場合、マイナポータルとマイナンバーカードを利用した旅券の電子申請が可能となります。詳しくは、下記「政府広報オンライン」をご覧ください。
  • 新潟市内への通勤、通学の関係で、新発田市市民生活課旅券窓口での申請・受取が困難な方は、県パスポートセンタ ー(朱鷺メッセ2階)で申請・受取ができます(代理不可)。詳しくは、新潟県パスポートセンター(電話番号:025-290-6670)または、新発田市市民生活課旅券窓口へお問い合わせください。

※海外の渡航中に、安全に役立つ情報をメールで受け取れるサービスがあります。下記「海外旅行を予定されている方へのご案内」をご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活課市民生活係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9101 ファクス番号:0254-22-5662
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。