新発田市地域公共交通計画
新発田市地域公共交通計画を策定しました
平成29年度に「新発田市地域公共交通網形成計画」を策定し、さまざまな公共交通施策に取り組んできましたが、利用者の減少や運転手不足の深刻化など公共交通を取り巻く環境はより一層厳しい状況となっています。
この度、「住みよいまち しばた」の実現に向けた基盤となるよう、これまでの課題を整理しつつ、新たな課題の解決に向けた公共交通施策の今後の取組の方向を示す「新発田市地域公共交通計画」を策定しました。
計画の内容については添付ファイルをご覧ください。
-
新発田市地域公共交通計画(全編) (PDF 16.0MB)
-
目次 (PDF 441.1KB)
-
第1章 はじめに (PDF 1.2MB)
-
第2章 地域および公共交通の現状 (PDF 11.4MB)
-
第3章 新発田市地域公共交通網形成計画の評価 (PDF 789.4KB)
-
第4章 公共交通の課題 (PDF 1003.4KB)
-
第5章 基本的な方針 (PDF 1.4MB)
-
第6章 計画の目標 (PDF 653.2KB)
-
第7章 目標を達成するために行う交通施策・事業 (PDF 2.4MB)
-
資料編 (PDF 500.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
公共交通推進室交通企画係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9644 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。