第26回全国「花嫁人形」合唱コンクール

ページ番号1029631  更新日 令和7年9月1日

印刷 大きな文字で印刷

第26回全国「花嫁人形」合唱コンクールを開催します

花コン開催チラシ

全国「花嫁人形」合唱コンクールは、新発田市出身の抒情画家・蕗谷虹児(ふきやこうじ)が作詞した唱歌「花嫁人形」を後世に歌い継ぐとともに、虹児のふるさと「新発田」を全国へ発信することを目的に平成10年から開催しています。
毎年、全国各地から合唱団に参加いただき、コンクールの課題曲「花嫁人形」(作曲家の池辺晋一郎氏による編曲)と自由曲を思い思いの演奏で歌い競っていただいております。合唱以外にも楽しい企画をご用意しておりますので、ぜひご来場ください。

★当日に限り、会場に隣接する蕗谷虹児記念館を無料開放します。
 蕗谷虹児パリ渡仏100年を記念した企画展も開催中(会期10/7〜1/25)ですので                                              コンクールと併せてぜひご覧ください。                                                        ★一階ロビーにて新潟・新発田のおいしいものを販売します。                                                 出店時間:午前10時00分〜午後3時30分(予定)                                                 ★審査時間中の箏曲松濤会による箏演奏会。午後3時20分頃大ホールステージにて演奏開始予定                            ★新潟・新発田のおいしいものが当たる抽選会を開催します。                                                 午後3時35分頃大ホールステージにて演奏開始予定

芸術の秋の一日に、美しい歌声の競演をぜひお楽しみください!

 と き:令和7年10月12日(日曜日)午前13時開演(12時30分開場)

 ところ:新発田市民文化会館

 入場料:無料 ※未就学児の入場はできません

 主 催:全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会

合唱コンクール参加団体
合唱コンクールの様子

審査員

池辺 晋一郎(作曲家・東京音楽大学名誉教授)
名島 啓太 (指揮者・日本合唱指揮者協会理事長)
戸﨑 文葉 (指揮者・日本合唱指揮者協会副理事長)

演奏曲及び演奏時間

下記課題曲AまたはB(どちらか選択)及び自由曲

  • 課題曲A 「花嫁人形」(無伴奏版)※混声合唱・男声合唱・女声合唱を収録
    • 作詞 蕗谷虹児
    • 作曲 杉山長谷夫
    • 編曲 池辺晋一郎
  • 課題曲B 「花嫁人形」(ピアノ伴奏版)※同声3部合唱・混声4部合唱を収録
    • 作詞 蕗谷虹児
    • 作曲 杉山長谷夫
    • 編曲 池辺晋一郎
  • 自由曲 任意の合唱曲
  • 演奏時間 曲間を含め課題曲と自由曲の演奏時間の合計が9分以内であること

表彰

  • 最優秀賞(1団体):賞金20万円
  • 優秀賞(2団体):賞金10万円
  • 優良賞(3団体):賞金5万円
  • 奨励賞(3団体):賞品「新発田産コシヒカリ30キロ」
  • ホテルイタリア軒賞(1団体):「【ホテルイタリア軒×はり糸】                                           ホテルイタリア軒 創業150周年記念パッケージ〜蕗谷虹児『異国の友と』〜カステラ1斤×団員人数分」

参加団体 (演奏順)

午後1時09分~予定
♪ Ensemble SAKAE(埼玉県さいたま市)
♪ Dona Nobis Pacem(新潟県新潟市)
♪ カマンベール(新潟県新潟市)
♪ 羽黒高等学校合唱部(山形県鶴岡市)
♪ 新潟市ジュニア合唱団(新潟県新潟市)
♪ 埼玉栄高等学校コーラス部SUN(埼玉県さいたま市)
午後2時23分~予定
♪ 合唱団ひらく(神奈川県横浜市)
♪ クール・シャルマン(東京都世田谷区)
♪ 女声合唱団鳳仙花(東京都板橋区)
♪ 埼玉栄高等学校コーラス部RPG(埼玉県さいたま市)
♪ アンサンブル歌日和(東京都中央区)

問い合わせ先

全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会事務局
〒957-0053
新潟県新発田市中央町4丁目11番7号(新発田市民文化会館内)
電話番号:0254-26-1576
ファクス番号:0254-26-2500
問い合わせフォーム:この画面下部にある「お問い合わせは専用フォームをご利用ください」からお問い合わせください。

関連リンク

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

文化芸術振興室文化芸術振興係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番7号 市民文化会館内
電話番号:0254-26-1576 ファクス番号:0254-26-2500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。