「はたちの献血」キャンペーン実施中
献血は、最も身近なボランティア
「はたちの献血」キャンペーンとは、新たに成人を迎えるはたちの若者を中心に、全国で献血に関する理解と協力を呼びかけるキャンペーンです。
血液は長期保存ができないため、年間を通して継続的かつ安定的なご協力が必要です。しかし、少子高齢化の進行により、輸血を必要とする高齢者が増加する一方で、若者を中心とする献血可能人口が減少し、輸血用血液の不足が大変心配されています。将来にわたって、いつでも安心で安全な輸血用血液を確実にお届けできるよう、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
献血は、市内を巡回する献血バスと献血ルーム(新潟市1か所、長岡市1か所)で実施しています。献血バスの日程は下記をご覧ください。献血ルームについては、下記リンクから新潟県赤十字血液センターのホームページでご確認ください。
献血バス運行日程(1月・2月)
実施日 |
受付時間 |
会場 |
---|---|---|
1月3日(日曜日) |
午前10時から正午 午後1時15分から午後4時 |
コモタウン (受付:ピオ21) |
1月22日(金曜日) |
午前9時から午前11時30分 |
新潟県新発田地域振興局 |
1月22日(金曜日) |
午後1時30分から午後3時30分 |
北興化学工業株式会社新潟工場 |
1月28日(木曜日) |
午前9時30分から午前11時30分 午後1時から午後4時 |
ヨリネスしばた札の辻広場 |
2月7日(日曜日) |
午前10時から正午 午後1時15分から午後4時 |
コモタウン (受付:ピオ21) |
2月26日(金曜日) |
午前9時から午前11時30分 |
株式会社伊藤組 |
2月26日(金曜日) |
午後1時30分から午後3時30分 |
県立新発田病院 |
※この日程は、全血献血のみとなります。
なお、都合により献血会場などが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課保健予防係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9210 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。