健康・保健
成人の健診、予防接種、感染症、めざせ100彩(健康づくり)に関する情報を掲載しています。
- 高齢者の健康づくり
- 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状について
-
新型コロナウイルス感染症対策におけるマスク着用の考え方について
マスクの着用について厚生労働省から新たな方針が示されましたのでお知らせします。 - まちなか保健室
- 新型コロナワクチン接種について
- 【新型コロナ対策】おうちでご飯!
- 【妊婦の方へ】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
-
めざせ100彩(健康づくり)
食事・運動・健康管理を三本柱に、健康づくりに取り組んでいます。 - 成人保健事業
-
女性の健康
女性には、妊娠・出産などをはじめ特有の健康課題があります。体調の変化に気づき不安を感じた場合は、早めの相談や受診が望まれます。 - たばこと健康
-
こころの健康
こころの不調に気づいたら、早めに相談しましょう。また、周囲の気づきがとても大切です。いつもと違う様子に気づいたら、まずは、相談してください。 -
母子保健
妊娠・出産の届出、妊婦・乳幼児の健診について。 -
健(検)診
特定健診、がん検診、結核検診、肝炎ウィルス検診、健康手帳について。 -
歯科保健
歯科保健に関する情報です。
~歯や口の健康づくりに取り組んで、生涯健康で豊かな生活を送りましょう~ -
歯科保健従事者(歯科衛生士)登録の募集について
市の歯科保健活動に従事していただく歯科衛生士を募集しています。 -
予防接種
インフルエンザ、子宮頸がんワクチンなど成人の予防接種に関する情報を掲載しています。 - 高齢者などの予防接種
-
風しん追加対策(抗体検査・予防接種)のお知らせ
国の方針で風しん追加対策が、令和4年4月から令和7年3月末までの3年間延長が決まりました。この機会に風しん抗体検査を受けましょう。 - HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)接種のお知らせ
- 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)を自費で接種された方への償還払い
- 帯状疱疹について
- 感染症情報
- 献血・骨髄バンク・臓器移植
- AED