【9月は認知症月間】ヨリネスしばた(市役所本庁舎)をオレンジライトアップ!
オレンジライトアップ
本庁舎(ヨリネスしばた)7階をライトアップします。
本庁舎(ヨリネスしばた)7階を認知症支援・普及啓発のシンボルカラー「オレンジ」色でライトアップします。
このライトアップを通じて、認知症への関心と正しい理解が地域に広がり、認知症であってもなくても、ともに支え合うことができるまちになることを願っています。
認知症支援のシンボルカラーは「オレンジ」色!
「オレンジ」色は認知症支援のシンボルカラーです。
江戸時代の陶工・酒井田柿右衛門が夕日に映える柿の実の色からインスピレーションを受けて作成した赤絵磁器が、世界的な評価を受けました。
「オレンジ」色には、この赤絵磁器のように、認知症への理解が世界中に広まってほしいという願いが込められています。
また、温かさを感じさせる「オレンジ」色には、「あなたを手助けします」という意味を持つといわれています。
ライトアップ実施期間
令和7年9月16日(火曜日)から令和7年9月21日(日曜日) 日没から午後9時まで
新発田市本庁舎(ヨリネスしばた)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課長寿支援係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9202 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。