学校開放(小中学校の特別教室)について
市内小学校特別教室の開放
教育委員会では、市内の小学校の特別教室を開放し、社会教育活動支援を行っています。コミュニティやサークル活動などにぜひご利用ください。詳しくは下記担当課までお問い合わせください。
開放施設
学校名 | 住所 | 電話番号 | 開放教室 |
---|---|---|---|
外ヶ輪小学校 | 新発田市中央町5-8-9 | 0254-22-2549 | 合同学習室、家庭科室、ミーティングルーム、音楽室、図工室 |
猿橋小学校 | 新発田市中曽根町3-8-29 | 0254-22-2123 | 合同学習室、和室、音楽室1・2、図工室 |
御免町小学校 | 新発田市大栄町4-5-33 | 0254-22-2216 | 家庭科室、音楽室、図工室 |
開放時間
月曜日~金曜日:午後6時から9時
土曜日・日曜日、祝日:午前9時から午後9時
ただし、学校行事のある日と、12月28日から1月3日までは使用できません。
利用資格
市内在住、在勤者5人以上で構成する団体。
明確な責任者が必要です。
利用料金
1回500円から1,600円
利用する教室と時間によって異なります。
なお、教育委員会から社会教育関係団体に認定されている団体に対し、5割の減免措置があります。
申込方法
利用したい学校へ電話予約した後、申請書に必要事項を記入し、利用日の7日前までに、生涯学習センターへ提出してください。
※豊浦、紫雲寺、加治川の各地区公民館でも申請書の受付は可能です。
利用例
町内会・子ども会行事、合唱・楽器練習、料理教室、ダンス練習など
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課生涯学習推進係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町5丁目8番47号 生涯学習センター内
電話番号:0254-26-7191 ファクス番号:0254-22-1977
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。