新発田市まちづくり交通計画
新発田市まちづくり交通計画とは
「新発田市まちづくり総合計画」および「新発田市都市マスタープラン」、「中心市街地活性化基本計画」といったまちづくりの計画をもとに、概ね「新発田市都市マスタープラン」で位置づけられた将来市街地を対象区域として、新発田市における都市内交通の目標を明らかにし、幹線街路網や幹線街路と公共交通との連携、歩行者・自転車空間を中心とした計画を策定したものです。
計画には、現状の問題点と課題、計画策定の方針、幹線道路計画等を掲載しています。
計画の策定にあたっては、関係道路管理者と連携・協力し、国・県・市の上位計画・方針や関係機関・団体の意向を反映させ、あるいは調整を図りながら策定しました。
また、関係機関・団体の意識把握や意見交換の場として、「新発田市道路網検討会議」を設置し、検討結果を計画に反映させました。
-
表紙、目次 (PDF 100.3KB)
-
1目的から5課題まで (PDF 585.8KB)
-
6-1計画策定の方針 (PDF 430.6KB)
-
6-2-1から6-2-4計画方針、計画 (PDF 1.6MB)
-
6-2-4道路網計画図 (PDF 864.0KB)
-
6-2-5地区内幹線道路について (PDF 444.2KB)
-
6-2-5地区内幹線道路網図 (PDF 874.4KB)
-
6-3交通ネットワーク計画 (PDF 542.6KB)
-
6-4道路と交通の連携方針 (PDF 512.1KB)
-
6-5道路空間整備方針 (PDF 467.8KB)
-
巻末資料 (PDF 455.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域整備課都市計画係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町5丁目2番13号 地域整備庁舎2階
電話番号:0254-26-3556 ファクス番号:0254-26-3559
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。