手話奉仕員養成講座(入門編)を開催します
イベントカテゴリ: 講座・講習
手話奉仕員養成講座(入門編)を開催します
相手の簡単な手話が理解でき、手話であいさつ、自己紹介の会話ができるようになることを目的に、手話奉仕員養成講座(入門編)を開催します。
手話に興味がある方や本格的に手話を学んでみたい方は、ご参加ください。
- 開催期間
-
令和7年6月4日(水曜日)から令和7年9月24日(水曜日)まで
- 開催時間
-
令和7年度 手話奉仕員養成講座(入門編) 日程表のとおり
- 開催場所
-
新発田市ボランティアセンター
- 対象
-
手話に興味がある方や本格的に手話を学んでみたい方
- 内容
新発田市意思疎通支援者やろう者による講義や実技指導
- 申込み締め切り日
-
令和7年5月21日(水曜日)
- 申込み
-
必要
新発田市社会福祉課障がい支援企画係へ電話、ファクスまたは、メールで氏名と連絡先をご連絡ください。
電話番号:0254−28−9223
ファクス番号:0254−21−1091
Eメール :syakaiアットマークcity.shibata.lg.jp
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会福祉課障がい支援企画係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9223 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。