転入届(新発田市に引っ越してきたとき)

ページ番号1000640  更新日 令和7年7月15日

印刷 大きな文字で印刷

転入届について

転入の日から14日以内に、市民生活課または各支所住民福祉係に届け出てください。

持参するもの

  • 前住所地から交付された転出証明書(転入届の特例を受ける転出届をした方は転出証明書は交付されません)
  • マイナンバーカード又は住民基本台帳カード(転入届の特例を受けて転出届をした方のみ暗証番号の照合があります)
  • 国民年金手帳(加入者のみ)
  • 健康保険被保険者証(乳幼児医療や後期高齢者医療に該当する方、国民健康保険に加入する方は申し出てください)
  • 後期高齢者医療制度による負担区分証明書(県外から転入された方のみ)
  • 国民健康保険高齢受給者による負担区分等証明書(前住所地から交付された方のみ)
  • 介護保険受給資格証明書(前住所地から交付された方のみ)
  • 運転免許証・マイナンバーカードなど(届出する方の本人確認をさせていただくため)

 

 

18歳以下のお子様がいる方へ(子育て関連手続きについて)

18歳以下のお子様がいる方は、児童手当・子ども医療費受給者証・子育て応援(きらきら)カードなどのお手続きが必要な場合があります。
窓口での待ち時間短縮のため、下記リンクから事前申請にご協力ください。

子育て関連手続き事前申請用の二次元バーコード

関連リンク

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活課窓口係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9100 ファクス番号:0254-22-5662
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。