水道メーターの取替にご協力をお願いします

ページ番号1028139  更新日 令和7年7月3日

印刷 大きな文字で印刷

各ご家庭や事業所でご使用の水道メーターは計量法により検定の有効期間が8年と定められており、水道局では有効期間に合わせて計画的に取替を実施しています。

取替対象となるメーター

原則として有効期限が到来する年度、または前年度に取替を行います。

有効期限は下記の方法で確認できます。

取替作業について

・事前に取替対象のお客様にチラシを配布し、ご案内します。

・取替は水道局が委託した事業者が行います。作業員は水道局が貸与した腕章、または名札を着用しています。 

・立会は不要です。また、ご不在の場合でも敷地内で作業をさせていただきますのでご了承ください。

・取替作業中(約15分)は断水となります。ご了承ください。

・メーター止水栓の故障などで取替が行えない場合、別の委託事業者(新発田管工事業協同組合)の職員が修理に

 伺う場合があります。

取替が終わったら

・作業終了後、「水道メーター取替完了のお知らせ」をお渡しいたしますのでご確認ください。ご不在の場合は

 水道使用前に行っていただく作業を記載した「お願い」もあわせて郵便受けなどに投函いたします。

・取替後は一時的に濁った水や空気を含んだ白っぽい水が出る場合があります。蛇口から放水し、これらが

 出なくなったことを確認してからご使用ください。

・上記の状態が解消されない場合や、水が出なかったり、出にくくなったりした場合は下記連絡先または取替

 受託事業者までご連絡ください。

 連絡先:(平日日中)        水道局業務課給水係   0254-23-7192

     (平日夜間、土・日・祝日) 新発田管工事業協同組合 0254-26-1507

お客様へのお願い

メーターボックスの上に車や障害物があると取替ができませんので移動をお願いします。

水道メーターの取替は無料ですので、水道局や作業員が費用を請求することはありません。また、浄水器などの販売を行うこともありません。

今年度の水道メーター取替について

令和7年度は、7月(第1期)、8月(第2期)、9月(第3期)、10月(第4期)に約3,800個の取替を計画しています。

取替受託業者は以下のとおりです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

水道局業務課給水係
〒957-0026 新潟県新発田市下内竹747番地 水道局庁舎内
電話番号:0254-23-7192 ファクス番号:0254-26-3711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。