「食のアスパラ横丁、味めぐり」

ページ番号1005318  更新日 令和5年4月24日

印刷 大きな文字で印刷

令和5年「食のアスパラ横丁、味めぐり」ポスター

令和5年度は54店舗が参加します!

開催期間:令和5年4月29日(土曜日)~5月28日(日曜日)

新発田産アスパラガスを使った創作料理が新発田市内の参加店で楽しめるキャンペーン。

令和5年度もアスパラガスに加え、新発田市が誇るブランド和牛新発田牛(しばたうし)を使った創作料理も味わうことができる新発田牛コラボで実施。

バリエーション豊かなアスパラメニューが楽しめます。

期間中に異なる参加店を3店舗めぐって応募すると豪華賞品が当たる味めぐりスタンプラリーも同時開催します。

※今年度からキャンペーンの開催期間が5月1日から31日の固定ではなく、変更となりましたのでご注意ください。

4月29日(土曜日)大峰山山桜まつりにてPRイベントを実施します!

PRイベントにおいて、パンフレット等の配布のほか、アスパラみどりカレーの無料ふるまいを実施します。

場所:道の駅加治川(新発田市横岡1147)

配布食数:先着300食(1人1食)

配布開始時間:4月29日(土曜日)正午(午後0時)から

味めぐりスランプラリーシールも一緒に配付します。1店舗分として、カウントします。

※イベント内容は予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。

キャンペーン詳細はこちら!

※今年度版への公式ホームページの更新は、4月末頃を予定しています。

バックナンバー

お問い合わせ

「食のアスパラ横丁、味めぐり」開催実行委員会
(新発田市商工振興課・農林水産課 電話番号:0254-22-3030)

4月29日の大峰山山桜まつりにおけるPRイベントについては、新発田市農林水産課(電話番号:0254-33-3108)にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

農林水産課農業経営推進係
〒959-2415 新潟県新発田市住田510番地 加治川庁舎1階
電話番号:0254-33-3108 ファクス番号:0254-33-3930
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。