食のアスパラ横丁、味めぐり(5月1日~5月31日)
令和4年度は新規参加店9店舗を含めた56店舗が参加しました!
新発田産アスパラガスを使った創作料理が新発田市内の参加店で楽しめるキャンペーン。
令和4年度もアスパラガスに加え、ブランド和牛の新発田牛(しばたうし)を使った創作料理も味わうことができる新発田牛コラボで実施をしました。
テイクアウトも充実!
期間中に異なる参加店を3店舗めぐって応募すると豪華賞品が当たる味めぐりスタンプラリーも同時開催しました。
バックナンバー
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2021年版) (PDF 25.0MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2020年版) (PDF 13.9MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2019年版) (PDF 9.8MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2018年版) (PDF 16.8MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2017年版) (PDF 4.2MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2016年版) (PDF 6.5MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2015年版) (PDF 5.2MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2014年版) (PDF 4.6MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2013年版) (PDF 4.6MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2012年版) (PDF 7.0MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2011年版) (PDF 16.0MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2010年版) (PDF 10.4MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2009年版) (PDF 9.8MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2008年版) (PDF 6.2MB)
-
食のアスパラ横丁味めぐり(2007年版) (PDF 3.9MB)
お問い合わせ
「食のアスパラ横丁、味めぐり」開催実行委員会
(新発田市商工振興課・農林水産課 電話番号:0254-22-3030)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産課農業経営推進係
〒959-2415 新潟県新発田市住田510番地 加治川庁舎1階
電話番号:0254-33-3108 ファクス番号:0254-33-3930
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。