水田などの渇水対策について

ページ番号1023892  更新日 令和7年7月30日

印刷 大きな文字で印刷

少雨と高温による農作物への被害の拡大が懸念されるため、干ばつ被害応急対策として、田・畑などへの給水に係る経費を補助します。

概要

助成内容

農業者等が干ばつ被害を軽減させるために行う対策(ポンプ車やポンプなどの借上げ、ポンプやタンクなどの購入)に要する経費を補助します。
注:購入の場合は、新規導入を対象とし、更新(買い替え)は対象外です。

【対象者】
 ・水稲:かん水実施必要面積が令和7年度水稲作付面積の30%以上または30a以上のいずれかに該当する農業者など
 ・園芸作物:かん水実施必要面積が令和7年度園芸作物作付面積10a以上の農業者など

【補助率】
 対象経費の2分の1以内

【補助対象期間】
 令和7年7月1日から当面の間

対象経費などの詳細は、別添のチラシをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

農林水産課生産振興係
〒959-2415 新潟県新発田市住田510番地 加治川庁舎1階
電話番号:0254-33-3108 ファクス番号:0254-33-3930
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。