新発田城跡(土橋門周辺)発掘調査現地説明会を行いました

ページ番号1026311  更新日 令和7年9月4日

印刷 大きな文字で印刷

市では令和7年6月2日から6月末までの間、新発田城土橋門復元に向けた新発田城跡の発掘調査を実施しました。
調査の結果、土橋門脇の土塁の構造及び塀の痕跡と考えられる石列などを確認しました。

現地調査終了にあたり6月28日(土曜日)には発掘現場を公開し、遺構などの説明・解説を行いました。
多くの方々にご参加いただきありがとうございました。


内容については添付ファイルの現地説明会配布資料をご覧ください。

 

 

5トレンチ土塁断面

6トレンチ土塁上の石列

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

文化行政課埋蔵文化財係
〒957-0007 新潟県新発田市小舟町2丁目9番16号 埋蔵文化財整理室
電話番号:0254-26-2163 ファクス番号:0254-26-2352
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。