2月23日 新発田市内でのツキノワグマ・イノシシ目撃情報

ページ番号1001203  更新日 令和7年2月24日

印刷 大きな文字で印刷

ツキノワグマ人身被害情報

新発田市内のクマの人身被害情報

6月12日(水曜日)

8時39分頃、荒川地内、岳岡(がくこう)山山頂付近で、クマによる人身被害が発生しました。

まだ付近に潜んでいる可能性があります。不用意に山中には立ち寄らないでください。

ツキノワグマ目撃情報

新発田市内のクマの目撃情報

10月24日(木曜日)

11時15分頃、上中山地内、中山神社(増川付近)付近の国道290号線沿いで、クマ1頭が目撃されました。

まだ付近に潜んでいる可能性があります。付近へ外出する際は、十分に注意してください。

イノシシ目撃情報

新発田市内のイノシシの目撃情報

2月23日(日曜日)

19時50分頃、米倉地内、新発田市有機の里交流センター付近でイノシシ1頭が目撃されました。

まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近へ外出する際は、十分に注意してください。

 

外部リンク

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

農林水産課里山保全係
〒959-2415 新潟県新発田市住田510番地 加治川庁舎1階
電話番号:0254-33-3108 ファクス番号:0254-33-3930
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。