11月29日 新発田市内でのツキノワグマ・イノシシ目撃情報

ページ番号1001203  更新日 令和5年11月29日

印刷 大きな文字で印刷

ツキノワグマ目撃情報

新発田市内のクマの目撃情報

11月29日(水曜日)

14時55分頃、松岡地内、松岡駐車場から国道290号線を挟んで東側でクマの目撃がありました。

まだ付近に潜んでいる可能性があります。付近へ外出する際は、十分に注意してください。

イノシシ目撃情報

新発田市内のイノシシの目撃情報

11月22日(水曜日)

菅谷地内、行塚橋の東側の路上で、イノシシが1頭目撃されました。

まだ付近に潜んでいる可能性があります。付近へ外出する際は、十分に注意してください。

 

外部リンク

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

農林水産課里山保全係
〒959-2415 新潟県新発田市住田510番地 加治川庁舎1階
電話番号:0254-33-3108 ファクス番号:0254-33-3930
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。