燃えるごみ・燃えないごみ
燃えるごみ(有料 指定袋・指定収集券)
- 生ごみ(よく水を切って)
- 紙くず、布類(資源ごみにならないもの、紙おむつの汚物はトイレに)
- プラスチック類(ビデオテープ、CD、おもちゃなど)
- 靴類、サンダルなど
- 枝木(直径5センチメートル以下)など
燃えないごみ(有料 指定袋・指定収集券)
- 金属類、傘
- 陶器の破片、植木鉢
- ガラス、鏡、蛍光灯、電球(割れ物は新聞紙などに包んで「危険」と書いて)
- 小型家庭用電化製品(ビデオデッキ、ラジカセ、炊飯器、掃除機、扇風機など)
- 小型ストーブ、ファンヒーター(灯油・電池は必ず抜いて) など
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境衛生課資源リサイクル係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9115 ファクス番号:0254-26-2296
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。