建築確認申請における盛土規制法の適合性確認について
建築確認申請に盛土規制法への適合性を示す書類の添付が必要となります
令和7年7月18日から市内全域が盛土規制法に基づく規制区域に指定されます。
この指定に伴い、建築確認申請の際、盛土規制法第12条第1項等の規定への適合性確認が必要となります。
このため、令和7年7月18日以降に確認済証が交付される建築確認申請を行う場合には、次の書類の添付をお願いします。
建築確認申請に添付する書類
盛土規制法の許可対象となる「工事がある」場合(みなし許可となる開発許可が必要な場合を含む)
「当該許可証の写し」又は「盛土規制法施行規則第88条に規定する証明書」を添付してください。
盛土規制法の許可対象となる「工事がない」場合
【建築確認申請用】盛土規制法判定チェックリストを添付してください。
盛土規制法の概要、規制区域の指定については、新潟県土木部都市局都市政策課のホームページをご確認ください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建築課建築審査係
〒957-0053 新潟県新発田市中央町5丁目2番13号 地域整備庁舎2階
電話番号:0254-26-3557 ファクス番号:0254-26-3559
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。