市民税証明書の発行について

ページ番号1021826  更新日 令和6年10月1日

印刷 大きな文字で印刷

市民税証明書

 令和6年度の市民税証明書は6月14日(金曜日)から発行できます

市民税証明書の種類

対象 種類
個人 所得証明書
個人 課税証明書
個人 児童手当用証明書
個人 世帯所得証明書
個人 世帯課税証明書
個人、法人 納税証明書
法人 営業証明書

発行できる年度

最新年度を含めた過去4年分の証明書を取得できます。

(例)令和6年に証明書を取得する場合

   発行できる証明書:令和6、5、4、3年度証明書

発行できる方

個人市民税の証明書


発行する年度の1月1日に新発田市に住民票がある方、または課税権のある方

(例)令和6年度の証明書を取得する場合

   令和6年1月1日に新発田市に住民票のある方が発行できます。

   1月2日以降に新発田市に転入された方は、1月1日時点で住所を有していた市区町村に

   請求する必要がありますのでご注意ください。

法人市民税の証明書


発行日現在法人設立・設置の届出があり、発行する年度の法人市民税が申告納付済の法人

窓口で発行する場合

必要な書類について

1.窓口に来られた方の本人確認書類

※本人以外でも同一世帯の親族の方からの請求の場合は委任状がなくても証明書を取得できます。
 (本人と世帯が異なる配偶者は、婚姻を確認できる戸籍等を提示すれば請求できます。)
 ただし、新発田市外にお住まいの方で本市において同一世帯であることが確認できない場合は委任状が必要になりますのでご注意ください。

2.委任状(代理人による請求、法人の納税証明書の場合)

3.発行手数料(一通300円)


窓口以外にもコンビニや郵便請求での発行ができます。以下をご参照ください。

コンビニで発行する場合

利用できる方

取得日現在新発田市に住民票のある方のうち、マイナンバーカードをお持ちの方(代理人、成年被後見人及び15歳未満の方の利用はできません。)

なお、マイナンバーカードの利用者電子証明書が必要となります。マイナンバーカード交付時に電子証明書を希望しなかった場合でも、電子証明書を追加することができます。詳細については市民生活課までお問い合せください。


利用できる時間

午前6時30分から午後11時まで

ただし、休止日及びメンテナンス時(不定時)は利用できません。


利用できる店舗

  • セブン‐イレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • イオン
    などの内、マルチコピー機(キオスク端末)の設置店舗に限ります。

詳しくは地方公共団体情報システム機構が運営する「コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(コンビニ交付)」サイト内の「利用できる店舗情報」をご覧ください。

必要な書類について

  1. 証明書が必要な方のマイナンバーカード
  2. 発行手数料(一通300円)

発行できる証明書

  • 所得証明書
  • 課税証明書

利用方法


店舗に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)の画面に表示されている「行政サービス」ボタンを押していただきますと、利用開始となります。操作の際には、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の入力が必要です。

端末の操作方法については、以下のサイトをご覧ください。

参考

電子申請または郵便で請求する場合

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

税務課市民税係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた3階
電話番号:0254-28-9321 ファクス番号:0254-26-2210
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。