スマホから混雑状況や順番が確認できます
スマホで混雑状況や順番が一目でわかります
市民生活課では、住民票の写しの発行などの一部手続きにおいて、手続きの簡略・迅速化のため、申請書に申請者情報を自動転機する「書かない窓口」の実施など、窓口の混雑緩和に取り組んでいますが、特定の日や時間帯に申請が集中し、窓口が混み合うことがあります。
スマートフォン・パソコン等から「混雑状況確認サイト」をご確認いただくことで、事前に混雑状況の把握、受付後に外出をしていても自分の順番等がわかります。
混雑緩和へのご協力と待ち時間の有効活用のため、ご活用ください。
混雑状況確認サイトの活用例
1. 市役所に来庁する前に混雑状況確認サイトを見て、現在の混雑状況を確認
2. 市民生活課入口の番号発券機で番号札をお取りいただくと、番号札の二次元バーコードから手続きの待ち人数がわかります。
待ち時間がかかりそうな場合は、外出して他の用事を済ませることができます。
混雑状況によっては、手続を別日に改めることも可能です。
※「証明書・印鑑登録」「届出・マイナンバー」の番号は、受付窓口にお呼びした後に別の番号を発券します
※受付は当日の営業時間内のみ有効です
3. 自分の番号が近づいてきたら市民生活課にお越しください。
混雑予想について
休日明けや休日前、10時頃から14時頃、16時以降など混み合う時間帯があります。
詳しくは下記リンク先をご確認ください。
コンビニで住民票の写し等が取得できます
マイナンバーカードがあれば、市役所に行かなくても全国のコンビニ等のマルチコピー機で住民票の写しや戸籍謄本・抄本等が取得できます。
詳しくは下記リンク先をご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活課窓口係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた1階
電話番号:0254-28-9100 ファクス番号:0254-22-5662
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。