新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度(Ni-ful ニーフル)に登録して魅力ある企業としてPRしませんか
新潟県では、多様で柔軟な働き方の推進や仕事と家庭・その他の活動の両立支援、女性の登用・育成などに積極的に取り組む企業を認定し、その取組を支援することで、企業における魅力ある職場環境づくり及び女性活躍を推進しています。
新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度について
制度内容
新潟県はこれまで、男女ともに働きやすく、仕事と家庭生活などを両立できるよう、職場環境の整備や女性労働者の育成・登用などに積極的に取り組む企業などを「ハッピー・パートナー認定企業」として登録し、その取組を支援してきました。
若者・女性から「働く場」として選ばれるためには、「魅力ある職場環境づくり」が重要であることから、新たに「新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度(Ni-ful ニーフル)」が令和7年10月に創設されました。
企業の取組状況に応じて2段階で認定し(実践企業認定、実践企業ゴールド認定)、認定された企業を様々なメリットで支援します。制度の認定基準、メリットの概要等は下記の県ホームページをご覧ください。
新発田市内の新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定(Ni-ful、Ni-fulゴールド)企業一覧
1 Ni-fulゴールド認定企業
7企業・団体/令和7年10月14日現在
2 Ni-ful認定企業
6企業・団体/令和7年10月14日現在
新発田市における認定企業のメリット
「新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度(Ni-ful ニーフル)」に認定された企業(事業所)は、新発田市の事業の中で次のメリットがあります。
・市のホームページにおいて、市内認定企業(事業所)名をご紹介
・市内認定企業(事業所)の先進的な取組を毎年実施される「男女共同参画週間」でパネル展示
・市の建設工事入札参加資格審査での加点 ※詳しくは契約検査課に確認願います
・市の建設工事における総合評価落札方式の評価項目での加点 ※詳しくは契約検査課に確認願います
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
人権啓発課男女共同参画推進係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9630 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。