旬の野菜レシピで1日350g以上の野菜を食べよう!

ページ番号1000953  更新日 令和7年4月25日

印刷 大きな文字で印刷

旬の野菜レシピを活用して、野菜を毎食食べよう!

市民の現状

  • 市民の野菜摂取量(成人)
    1日あたり 312.9グラム (1日の目標量 350グラム)
  • 市民の食塩摂取量(成人)
    1日あたり 10.3グラム (1日の目標量 男性:7.5グラム未満 女性:6.5グラム未満)

※令和元年度市民健康栄養実態調査から

令和元年度新発田市健康栄養実態調査の結果から、新発田市の「食塩の摂り過ぎ」と「野菜摂取量の不足」が明らかになっています。

 

旬の野菜レシピで”おいしく&気軽に減塩”!

野菜に含まれる食物繊維は整腸作用があるため便秘解消を促し、カリウムは塩分として体内に入ったナトリウムを体外に出してくれる働きがあるため、高血圧などの生活習慣病予防につながります。
旬の野菜レシピは、新発田の旬の野菜をたっぷり使った、”おいしく&気軽に減塩”できるレシピです。
旬の野菜レシピを参考に、毎日の食卓にもう1皿野菜料理をプラスして、主食・主菜・副菜そろったバランスの良い食事を心がけましょう。

配布・掲載場所

  • 本庁舎2階健康推進課窓口
  • 各支所
  • 市内スーパー
  • 各種イベント
  • cookpad(クックパッド)公式キッチン「新発田市100彩食堂」

社員食堂や学生食堂のメニューにもぜひご活用ください!!

旬の野菜レシピ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

健康推進課めざせ100彩推進係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9214 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。