産後ケア事業
新発田市が委託した医療機関などで宿泊や日帰りのケア、または助産師の家庭訪問によるケアにより、お母さんの心身のケアや育児のサポートを行います。利用料金の一部を市が負担します。
対象となる方
新発田市に住所がある出産後1年未満のお母さんとお子さんで心身のケアや育児のサポートを必要とする方。入院などの医療行為が必要でない方。
サービス内容など
出産後1年未満の期間において、通算で下記の回数を利用することができます。
宿泊型 |
デイサービス型 (日帰り) |
アウトリーチ型 (助産師訪問) |
|
---|---|---|---|
利用回数 | 7日まで | 7回まで | 7回まで |
市の負担額 1日(回)あたり
|
20,500円
(市民税非課税世帯23,000円) |
12,000円 |
11,500円 |
ケアの内容 |
---|
産後の母体、お子さんへの保健指導 授乳指導や乳房マッサージ 沐浴や授乳などの育児指導
※家事代行や、託児サービスではありません |
申請から利用までの流れ
申請後、市の審査を経てから利用開始となります
1.申請
電子申請、または「こども家庭センターの窓口」に申請書を提出してください。
妊娠中の場合は妊娠8か月以降に申請してください。
申請から決定までは10日前後かかりますので余裕をもって申請してください。
※申請方法は、下記「申請方法」をご覧ください。
2.利用の決定
審査の結果、「新発田市産後ケア事業承認(不承認)通知書」と「新発田市産後ケア事業利用カード」を郵送します。産後ケア事業を利用する際に産後ケア実施機関に提示してください。
3.利用の予約
利用決定後に、希望する産後ケア実施機関に予約をしてください。
アウトリーチ型の訪問先は新発田市内に限ります。
※詳しくは申請後にお送りする「新発田市産後ケア事業承認(不承認)通知書」をご確認ください。
実施機関および料金
下記「新発田市産後ケア事業のご案内」「新発田市産後ケア事業委託機関」をご覧ください。
利用料金は、委託機関が定める「1日あたりの費用」から「市の負担額」を差し引いた金額となります。
宿泊型は、1泊を2日、2泊を3日とカウントします。
申請方法
電子申請
「新発田市産後ケア事業電子申請サービス」から申請してください。
窓口申請
「新発田市産後ケア事業利用申請書」をこども家庭センター窓口に提出してください。申請書は窓口にもあります。
- 新発田市産後ケア事業電子申請サービス(外部リンク)
- 新発田市産後ケア事業利用申請書(窓口申請用) (PDF 45.8KB)
- 新発田市産後ケア事業のご案内 (PDF 115.3KB)
- 新発田市産後ケア事業委託機関 (PDF 154.9KB)
産後ケア委託機関の方へ
下記より様式をダウンロードしてお使いください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
こども課こども家庭センター健やか育児支援係
〒959-2323 新潟県新発田市乙次26番地2
電話番号:0254-28-0415 ファクス番号:0254-28-7741
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。