1か月児健康診査費用助成事業

ページ番号1024610  更新日 令和7年11月5日

印刷 大きな文字で印刷

1か月児健康診査費用助成事業について

1か月児健康診査を全ての赤ちゃんに安心して受けていただくため受診費用の一部を助成します。

対象

1か月児健康診査受診日において、新発田市に住所を有する、生後27日を超え、生後6週間に満たないお子さん

対象となる検査と助成額

お子さん1人あたり1回 上限6,000円(この金額を超えた場合は自己負担になります)

受診の方法

1)市が委託する医療機関で受診する場合

妊娠届の際に交付する「新発田市健康診査受診票綴り」(冊子)に綴られている、説明文をよくお読みの上、「受診票」と「母子健康手帳」を医療機関に提出して受診してください。受診費用から助成額が差し引かれ、差額が自己負担となります。

2)市外の産科医療機関等で受診する場合

市が委託する医療機関以外では、市が発行した「受診票」は使用できません。                             委託医療機関以外で受診した場合は、一旦、全額自己負担となりますが、後日、申請いただくことにより、払い戻しを受けることができます(受診してから3か月以内に申請が必要です)。詳しくは、「新発田市健康診査受診票綴り」(冊子)の裏表紙をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

こども課こども家庭センター健やか育児支援係
〒959-2323 新潟県新発田市乙次26番地2
電話番号:0254-28-0415 ファクス番号:0254-28-7741
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。